
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
19分で名古屋駅の近鉄→新幹線乗換は、他の方も言うように、スーツケースありでも十分に間に合います。
近鉄名古屋線(山田線は宇治山田~伊勢中川の区間です)は、名古屋駅に入る直前の信号待ちなどで到着が2分程度遅れることが多いですが、それでも余裕はあります(なので数分程度遅れても慌てないでください)。No.2さんの言うように、近鉄名古屋駅に着いたらホームを進行方向にまっすぐ向かって突き当たりにある、JR乗換改札を使ってください。進行方向に向かって斜め右方向の、大勢の人が流れていくほうの改札に出てはいけません。
これさえ間違わなければ、後は非常にスムーズです。JRとの乗換口には自動改札の利用トラブルがないように駅員さんが待機していますので、乗換改札のところで困ることもありません。
近鉄の乗換改札からJR構内(在来線地下通路)のレベルに上がるところには上りエスカレーターもあるので、スーツケースが一緒でも心配無用です。JRのレベルに上がったら、案内に従ってまっすぐ進めば新幹線改札に行けます。そこから新幹線のホームに上がるエスカレーターや階段は、目の前です。
もし、No.1さんがおっしゃるように大雪などで近鉄の運行に影響が出そうな場合は、天気予報などで事前にわかるかと思いますので、分かり次第すぐに近鉄の駅で「名古屋から15:56の新幹線に乗る予定である」旨を告げて、対応を聞いてください。伊勢志摩方面では晴れていても、鈴鹿や四日市方面で大雪、ということはよくありますので、山田線だけでなく名古屋線の運行情報もよく見ておいてください。
新幹線でも、通常の指定席であれば乗り遅れても次の新幹線の自由席に乗れますが、もし、ぷらっとこだまのように指定列車以外に乗れない企画切符の場合は、近鉄特急を早めたほうが安心かもしれませんけどね。
また、新幹線構内のキオスクでお土産や駅弁を買おうとかそういう感じなら、もう1本早い近鉄の方が良いでしょう。
No.1
- 回答日時:
15:56のこだまということは東京方面ですね。
素直に1本後16:29にしたほうが良いと思います。15分位が乗り換えたことがある+大きい荷物がない+初乗り換えの人でも間に合う目安かなと思います。
ご覧になっていると思いますが。
近鉄構内図
http://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/nagoya …
JR構内図
https://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0 …
何かしらの理由で近鉄が遅れる可能性、来月だとまた関ヶ原辺りの雪で新幹線がまともに動いていない可能性もあります。
時間に余裕を見て越したことはありません。スーツケースありで19分はちょっとチャレンジングすぎると思います。
こだまで指定席券買うんですか?16:29は名古屋発ですよ(15:56は新大阪発)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてください! 東北新幹線で東京駅で降ります。 そして乗り換えて名古屋駅まで行きます 3 2023/07/11 17:46
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてくださいm(_ _)m 今日、仙台東京、東京名古屋で乗り換えます! 東京名古屋は 2 2023/07/16 09:41
- 新幹線 名古屋駅での新幹線乗り換え 6 2022/10/20 23:49
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 乗り換え時についてです。 新幹線を乗る際スマートEXにICカードを登録してあるので新幹線を乗る際はチ 2 2022/09/03 23:03
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
- 政治 リニア新幹線って不便ですよね。乗るのに20分ぐらい歩かなくちゃいけないのですか? 10 2022/12/31 10:15
- 新幹線 京都→名古屋の移動について 3 2022/11/19 18:40
- 新幹線 新幹線で、名古屋の手前、三河安城通過しました!のアナウンス、何故流れるのですか? 5 2022/08/31 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近鉄湯の山線や鈴鹿線について
-
電車について質問です。全く詳...
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
みどりの窓口
-
常磐線にて貨物輸送が展開され...
-
グリーン車警察について 中央線...
-
鉄オタって、一般人と比べ、鉄...
-
Apple PayのICOCA定期券ついて...
-
撮り鉄をしていますが富士急線...
-
JR東日本について
-
障害者割引の途中下車について
-
なぜ日本は全国、地下鉄のよう...
-
日暮里舎人ライナーの車内はな...
-
柘植駅乗り換え 普段電車を使わ...
-
船橋市の地盤沈下が顕著になっ...
-
在来線電車の回生電力を、補助...
-
成田空港の空港第2ビル駅から成...
-
関西本線名古屋口での313系の運...
-
先程、ある駅が終点の電車から...
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車って1番後ろの車両混んでま...
-
海が見える駅で最も高い駅はど...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
jrの北近畿方面はまだICOCAが導...
-
どうして鉄道だけが乗った時、...
-
新幹線の東京-新神戸のチケット...
-
駅で堂々とタバコを吸っている...
-
皆さんは仕事以外で、電車に乗...
-
山手線の駅で、無くなっても困...
-
JR福知山線が1980年代に複線電...
-
電車に乗る時に、高齢者に座席...
-
通学定期についてなんですけど...
-
新幹線のチッケットで品川駅か...
-
終電を逃した場合
-
中央快速線の通勤電車のグリー...
-
電車の座席について。 からだの...
-
特急しらさぎの需要は低いこと...
-
北陸新幹線敦賀延伸前の北陸本...
-
定期券についての質問です A→B→...
-
架空の鉄道路線を考えてみまし...
おすすめ情報