
閲覧ありがとうございます。うさちゃんまんと申します。
初歩的な質問になってしまいますが、やり方を教えて頂けたら幸いです。
iPhoneSEのボイスメモという機能で音声を録音しました。また、ビデオ機能で一分程度録画したものもあり、その二つをCDに焼きたいのですが、調べてみてもやり方が分かりませんでした。
今まではパソコンのソフトを使って録音したものをCDに焼いたことがあり、同じ手順でしたのですが、エラーで出来ませんでした。iPhoneのデータでは初めてなのでやり方が違ったのでしょうか・・・。
データをパソコンに移す時、iTunesなどは使用していませんでした。
CDにやく際、音声データはMP3、動画はMP4に変換しました。
そもそも音声のみのデータと動画データを同じCDにやくことは可能なのでしょうか?
もし分かる方がいらっしゃいましたら、
①iPhoneで録音/録画した音声と動画データをCD-Rにやく方法
②音声データと動画データを同じCDに焼くことが出来るものなのか
この2点を教えていただきたいです。
記載し忘れていましたが、パソコンはwindows10を使用しています。
私の方でももう一度やり方など調べ直してみたいと思います。
拙い文章で申し訳ありませんが、お力を貸して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
データとして同じCDに焼くことは可能です。
音声を普通のCDプレイヤーで再生したい場合は音楽CD形式として焼かないとなりませんので、動画データはまた別のCDに焼くことになります。
MP3から音楽CDを作成するときは、windows media プレイヤーでできます。
参照してみてください。
http://pjoy.net/?p=5787
回答ありがとうございます。
データとして同じCDに焼くことが出来るんですね!!
無知ゆえに初めから出来ないものだとばかり思っていたので、とても驚きました。
URLまで載せて、分かりやすい言葉で説明していただけて助かりました。
無事CDに焼くことが出来ました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
確認ですが、パソコンに移したそれぞれのデータは再生出来るのでしょうか?
出来るのならCDに書き込む事は出来ると思います。
単なるデータなら音楽、動画、写真、Excelなどのファイル、種類を問わずCDに容量がある限り書き込めます。
AudioCDやVideoCD形式に変換しての書き込みなら出来ませんがね。
出来れば、同じソフトで説明した方がいいのでは、そのためにも使ったソフトと手順、エラー内容などを教えてください。
回答ありがとうございます。
質問がありました部分を調べてみました。
パソコンに移したデータは全て再生が可能です。
CDを作る際は『CD Manipulator』というものを使っています。今まではCDのマスタリング、又はイメージのマスタリングを行いますという項目を開き、トラックリストという所に
音声系は音楽トラック
動画はデータトラック?として挿入し「CDへの書き込み」を押しました。
動画をやくのは初めてですが、歌をやいたりなどはこの手順で今までは出来ていました。しかし今回は『Cue-Sheetの作成中 エラー発生により中止しました』と出てきてしまいます。
試しにiTunesでの方法も試してみましたが、プレイリストを開こうとするとiTunes storeを開けとなってしまい、焼くことが出来ませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 離婚調停について。証拠資料としてiPhoneで録音した音声データを提出しようと考えています。 USB 2 2022/06/21 20:03
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー メルカリで自作の音声データを販売したい 3 2022/11/06 23:14
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ボイスレコーダーに録音した音源をCDにダビングできるのでしょうか?もし、出来るならやり方を教えていた
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
iPhone12のボイスメモの音楽をCDに
iPhone(アイフォーン)
-
ボイスレコーダーで録音したものをCDに
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
-
4
スマホで録音してCD-Rに焼きたい。
その他(OS)
-
5
自分の声をCDに録音する方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSDとSSDの耐久性はどのよ...
-
アクセスを開けるフリーソフト...
-
PCを買い換えました。 今使って...
-
PublisherデータをPowerPointへ...
-
dxfを読み込んで、印刷できるフ...
-
エクセルで逆フーリエ変換
-
iPhoneで録音した音声をCDにや...
-
クイックタイム→mp3に変換
-
RS-232C経由でデータ保存
-
DVDへのデータ保存方法がわ...
-
エクセルファイル(ファイル自体...
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
Excelで、国際委電話番号表示を...
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
逆正弦変換法(角変換)の必要...
-
拡張子.hoc
-
会社で・・・
-
VectorWorksで3D多角形を2Dに戻...
-
JWS形式のスペクトルデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSDとSSDの耐久性はどのよ...
-
アクセスを開けるフリーソフト...
-
PublisherデータをPowerPointへ...
-
クイックタイム→mp3に変換
-
dxfを読み込んで、印刷できるフ...
-
iPhoneで録音した音声をCDにや...
-
cvsファイルをダウンロード...
-
PCを買い換えました。 今使って...
-
CDJで再生させるCD-R
-
エクセルで逆フーリエ変換
-
データ通信量の10MB、どれぐら...
-
音声データがこれまでにない破...
-
アップローダーとファイル共有...
-
マックドローProで作成した書類...
-
asfファイルは WMVのことなので...
-
QRコードを二つ作ってしまった...
-
SPSSでメモリ不足で計算できま...
-
エクセルのデータをCSV形式にし...
-
QuarkXPressをWindowsで開く方...
-
DVDへのデータ保存方法がわ...
おすすめ情報