dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用してないスマホは、家では、ネットできますが、新しくLINE登録を、したいのですが、今自分の携帯番号を、利用して、LINEありますが、父親のガラケーあまり、使用していないので、その番号で、新しくLINE登録した場合、LINE通信料は、父親になりますか?
私の使ってない、@icloud.comのアドレス入力したら、通信料私になるか、知りたいです。
フェイスブックは、利用したくないです
携帯に入ってる番号消してから、LINE登録すれば、父親が、LINE登録した情報はいりませんよね。
宜しくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 今私はipon7契約利用中です。
    使用してないのは、アンドロイド携帯です
    同じ携帯番号で、2つLINE作成可能ですか?
    ただし、ipon7の連絡先に入ってるかたには、知られたくないです。
    アンドロイド携帯は、電話帳削除してますが、携帯番号同じで2つ作れか?
    アイホンの電話番号使用すると、アンドロイド携帯の連絡先になくても、新しいLINE作成したのが、わかるのかも知りたいです
    宜しくお願いします

      補足日時:2017/01/31 18:48
  • 父親の携帯から、作成したんですけど、年齢認証しないと、IDを作成しましたが、私の携帯は、ソフトバンク、父親の携帯は、au年齢認証の画面ソフトバンクになります。
    これで、認証したら、今使用してるipon7のLINE消えますか?
    新しく作成したのは、名前かえてます
    どうしたら、いいですかね
    アンドロイドのアドレス全部けして、私の携帯電話帳登録して、ID.電話番号検索も年齢認証しないとできないです。QRコードでの登録しか、できないので、友達のID.電話番号から、登録できません
    どうしたら、いいですか?

      補足日時:2017/01/31 22:25
  • 父親のauのガラケー番号で、LINE作ったから、父親のフェイスブック作って、やった方がいいのかな?
    私のフェイスブックだと携帯が番号違うし、私のフェイスブックの携帯番号変更したら、いいですかね?

      補足日時:2017/01/31 23:42

A 回答 (5件)

>シム出しましたが、全然型違うしな


同じソフトバンクなら問題ないです。
iPhoneはnanoSIMで、アンドロイドは恐らくmicroSIMでしょうから、SIMアダプターがあれば挿入可能です。
使い方に注意をすれば大丈夫です。
https://matome.naver.jp/odai/2142122930748877101
    • good
    • 0

>シムロックが半年解除できないと言われてますが、大丈夫でしょうか?


ガラケーがauということではなく、使用していないスマホとiPhoneはキャリアが違うということですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホは、ソフトバンクアンドロイド、自宅にて、使用してる契約解除した携帯です
今使用してるのは、ソフトバンクipon7です
シム出しましたが、全然型違うしな

お礼日時:2017/01/31 23:36

>これで、認証したら、今使用してるipon7のLINE消えますか?


その心配はありません。
年齢認証ではSIMに登録している電話番号は関係なく、あくまでもそのキャリアの回線を利用することが必要です。
ですから、解約したSIMだと年齢認証できません。
iPhoneに挿入してあるSIMを一時的にAndroidに挿入すればあなたのソフトバンクのIDで年齢認証できます。
SIMのサイズが合わないならSIMアダプターを利用すれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シムロックが半年解除できないと言われてますが、大丈夫でしょうか?

お礼日時:2017/01/31 23:17

>同じ携帯番号で、2つLINE作成可能ですか?


不可能です。
アカウントをもう一つ作成した時点で、先に作ったアカウントが使用できなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありますがとうございます

お礼日時:2017/01/31 23:43

SMS認証がガラケーに届きます。


掛かる費用はその受信料だけです。
Wi-fi環境でしか使えないスマホならば通信料は掛かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありますがとうございます

お礼日時:2017/01/31 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!