
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 の追補
よく乾いた状態でないとダメなのでスポンジで吸い取った位ではダメです。
また流し台とボールの接触面の水分も接着剤の役目を果たしてしまうのでよく乾くまで置くか、ドライヤーなどで乾かしてください。
また、食器用洗剤も今回の場合は返って粘着度が上がるので止めてください。乾かす事が重要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/02/01 00:22
ありがとうございます❗❗❗
ドライヤーで乾かす事5分❗
あっ❗という間に取れましたっ❗
ボールが排水口にはまってから約6時間❗GooUserラックさんのお陰で助かりました(*^^*)
本当にありがとうございますm(__)m
No.3
- 回答日時:
No.1の方の回答にプラスして、周りに食器用洗剤を流して隙間に染み込んだ頃を狙って引き上げてみては如何ですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
台所の洗い桶について
-
干し網の手入れ
-
かぼちゃの色素(?)が指につ...
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
シルバーの黄ばみは取れますか?
-
お皿が茶碗に、はまってしまい...
-
バイキングでの食べた後のお皿...
-
食器洗ったあとのスポンジを 私...
-
台所で、スポンジって食器用と...
-
ポットの中にゴキブリ、どう洗...
-
食器の洗剤にカビキラー
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
食器を洗った後の手は汚い?
-
ラップが焦げて皿に焦げ付いた...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
食器がはまった!
-
冷や汁が翌朝には酸っぱくなり...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
干し網の手入れ
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
冷や汁が翌朝には酸っぱくなり...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
くら寿司でお会計ボタンを押し...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
髪の毛についた粘土の取り方
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
-
フローリングにドレッシングを...
-
お箸にカビが
-
落とした食べ物、どこまで食べ...
-
食器に謎の汚れ
-
ポットの中にゴキブリ、どう洗...
-
回転寿司でお皿を増やされた!
おすすめ情報