
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どれも合成洗剤です。
おそらく問題はないと思います。ただ、ハンドソープやボディソープは柔軟成分などが配合されてるので、
ぬるぬるした感じが残るでしょう。
それなら、とりあえず買いにいくまでの間数回使うだけなら
固形の化粧石けんなどがあればそちらの方がいいかもしれません。
洗浄力は弱くなりますが、よけいな成分が配合されてないから
洗い上がりがさっぱりするのではないでしょうか?
スポンジでごしごしと石けんを塗り付けて泡立てて使えば問題ないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/02 22:45
ご回答ありがとうございます。
とりあえず翌朝使用分だけと考えてました。
固形石鹸がありますので、そちらを使用してみたいと思います。
ちょっとほっとしました。安心して眠れそうです(笑)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハンドソープは手の消毒の成分が入っているので気をつけたほうがいいのではないでしょうか。
ボディソープにしても良くすすげば問題ないでしょうが、泡切れが悪いので水道料が高くつくと思います。やっぱり同じ石鹸でもそれぞれ目的別に成分を変えてあるんじゃないかなと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
ハンドソープやボディソープは、肌を守るために洗浄力が弱く、なおかつ肌を保護する色々な成分が配合されていると思います。
また、残り香も良いように香料なども入っているでしょう。
一方食器などを洗うための洗剤は、油成分落とす力が強く成っており、なおかつ洗剤が残らない工夫などがされていると思います。
やはり、それぞれに合った性能が工夫されていますから、それぞれに合った使い方をされる方がよろしいかと。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/02 22:29
早速のご回答ありがとうございます。
そうですよね・・
実はもう1本ストックがあると思っていた台所洗剤がないことに
今気付き、もう就寝準備を済ませたところでしたが、
翌朝使う分がないので今から買いにいこうか迷っていたところでした(汗)。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
干し網の手入れ
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
ポットの中にゴキブリ、どう洗...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
カーペットにカップヌードルの...
-
冷や汁が翌朝には酸っぱくなり...
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
-
食器用洗剤って菌が落ちている...
-
【化学】食器用洗剤のジョイで...
-
皿洗い。水に浸けるか、浸けな...
-
こびりついた魚のウロコの掃除方法
-
食器洗い、1面 何回スポンジこ...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
かぼちゃの色素(?)が指につ...
-
飲み会でのいらです 可愛い女の...
-
食器を水だけで洗うと汚い?
-
ボールベアリングを探しています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
干し網の手入れ
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
冷や汁が翌朝には酸っぱくなり...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
くら寿司でお会計ボタンを押し...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
髪の毛についた粘土の取り方
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
-
フローリングにドレッシングを...
-
お箸にカビが
-
落とした食べ物、どこまで食べ...
-
食器に謎の汚れ
-
ポットの中にゴキブリ、どう洗...
-
海外の方でお食事をサーブする...
おすすめ情報