
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
油でしょ!!色からすると魚焼きのロースター等から出たと思います。
普通に食器洗い洗剤とスポンジで落ちなければジフ等のクレンザーを付ければ落ちますよ!!
またお湯を使うとより効果的うです。
それでも落ちなければ・・・メラミンスポンジを使います。今は100円ショップにも売ってますよ!
水付けて擦るだけでかなりの汚れが落ちますので常備されたされたらいと思います。
私は、家じゅうの掃除に使ってます。
No.1
- 回答日時:
換気扇やレンジに付いて居た油かも。
熱で固まった物だけに、洗剤で普通に洗っただけではなかなか落ちません。
洗剤原液を塗り、テッシュペーパーをかけてしばらく放置し、その後お湯で洗うと落ちないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
干し網の手入れ
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
海外の方でお食事をサーブする...
-
落とした食べ物、どこまで食べ...
-
コース料理の最初にセッティン...
-
【化学】食器用洗剤のジョイで...
-
かぼちゃの色素(?)が指につ...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
食器を水だけで洗うと汚い?
-
こびりついた魚のウロコの掃除方法
-
洗った後の食器に残る虹色
-
電子レンジがこげた匂いがします。
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
皿についてしまった色汚れ
-
「あっとかたづけ」という食器...
-
皿洗い。水に浸けるか、浸けな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
干し網の手入れ
-
冷や汁が翌朝には酸っぱくなり...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
コップが臭います。
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
髪の毛についた粘土の取り方
-
バイキングでの食べた後のお皿...
-
電子レンジのターンテーブルが...
-
ラップが焦げて皿に焦げ付いた...
-
食器を水だけで洗うと汚い?
-
カーペットにカップヌードルの...
-
食器が重なって取れません
-
ポットの中にゴキブリ、どう洗...
おすすめ情報