dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、茶髪でかなり痛んでいたので髪をこれ以上傷めずに少し暗めになるよう市販のダークブラウンのヘナを使用したら、人工的な真っ黒な髪になってしまいました。ヘナで暗くした髪は再度明るくするのは難しいという話を聞いたのですが本当でしょうか?時間が経てばまた元の茶髪に戻りますか?また髪を明るくするいい方法があったら教えてください!お願いします!

A 回答 (2件)

こんにちわ、大変になっちゃったね!できない事はないけど、かなりダメージを覚悟して下さいね!スプレータイプでは到底、無理です。

強烈なブリーチ剤(脱線剤)を使用して下さいね。時間での解決だと3ケ月ぐらい見ておいてね(目がなれるか)基本的にヘナはオレンジ色と、透明の2種類しかないんだよ、オレンジの摂れる場所で、濃い(レッド)薄い(黄色)ヘナと呼ばれているんだよ。それなのに、ダークブラウンとかブラックとか有るのは、ケミカル(薬品)やハーブ(本当かよ?)を入れてるそうです。だから一度髪に付いた色は抜けにくいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。やっぱり時間で解決するのを待った方がよさそうですね。髪の毛をこれ以上傷めるのも嫌ですし・・・。これからはちゃんと調べてから染毛しようと思います。
何はともあれ、アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/18 23:23

私の使っているヘナはシャンプーでだんだんと落ちていくものなのですが、shima0530さんのものは違うのでしょうか?


パッケージなどを見てみてください、なにか書いてあるかもしれないです!
白髪をそめるヘナですと、シャンプーでも落ちないものがあるかもしれないですが、多分茶髪の場合は落ちると思います。
もし明るくするのなら、スプレーブリーチというものがあって、あまり髪が痛まずに明るくなれます。
HPを見てみてください↓

参考URL:http://www.hoyu.co.jp/products/beauteen/main1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答、ありがとうございました。
私の使用したヘナは白髪用だったと思います。パッケージを捨ててしまったのではっきりとは分かりませんが・・・
スプレーブリーチを試してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/17 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!