
ある程度の昇進の裁量権は直属の上司にあるのですが、偶然上層部の方の目に自分の成長が留まり認めて頂けた機会があり、上層部の方が「あいつ良くなったな」などと伝えられ、直属の上司が数人で話し合われた結果、自分の昇進が決まったのですが、次にその上層部の方にお会いしたときに、何とお礼を申したら良いのでしょうか。
「○○して頂き、ありがとうございます。」など、便利な熟語や言い回しはあるのでしょうか。
「掛け合って頂き、」は明らかに立場の上下が変だと感じて質問に至りましたが、もしこれでも大丈夫だったら教えてください。
肩を叩いて応援してくださったり、気分を聞いて和ませてくださるなど、寛容さの溢れた方ですが、ここで無礼は避けねばなりません。未熟な若者を皆様の知識でお助けください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
少し補足。
もし直接の上司あたりから「○○さん(その目を掛けてくださった方)が君を押してくれたから」などという話を聞いていた場合は以下のような対応が必要でしょう。
「このたびは目に掛けていただきありがとうございました。おかげさまで○○にさせていただきました。○○さん(その上司名)の期待に背かないようがんばります。ありがとうございました」
間違っても「掛け合う」などという言葉はダメです。
質問が説明不足でしたが、よりこの方の補足が状況に的確だったので、ベストアンサーにさせて頂きました。皆さんありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
「お目を掛けて頂き、ありがとうございました。
お陰様で、昇進させて頂きました。」
では、如何でしょうか。
No.1
- 回答日時:
「おかげさまで○○にさせていただきました、ありがとうございました」
でいいでしょう。
この挨拶であれば特に目を掛けるとかではなく、普通に昇進させてもらったお礼の挨拶で通用します。
> 上層部の方が「あいつ良くなったな」などと伝えられ、直属の上司が数人で話し合われた結果、自分の昇進が決まったのですが
これは、あなたの知らないことにして置いた方がいいでしょう。
その上層部の方への恩返しは、仕事で実績を上げることです。
仕事で実績が上がらなければ「折角目を掛けてやったのに案外出来ないね」となります。
実績を上げればその方も「おれの見る目は確かだった」と、周囲に自慢できるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
承認お願いします。への返信
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
客先の方との飲みは上司に報告...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
口癖?!会話中相手の名前を連...
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
うつ病の彼女の力になりたいで...
-
上司と関係を持ってしまいました
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
職場の尊敬する上司から独身の...
-
とても大好きな上司に恋愛感情...
-
片付けられない上司に整頓させ...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
上司に用事があり、話しかける...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
おすすめ情報