
本日印刷しようとしたら「インク吸収体が満杯に近づいています」とのエラーメッセージがでました。
リセットボタンを押すとエラーメッセージは消えたので印刷できたので良かったんですが、インターネットでいろいろと検索してみたら早めにインク吸収体の交換をお勧めすると書かれてあったんですが、キャノンの修理受付センターに修理を申し込むと修理代はだいたいいくらぐらいになるのでしょうか?
また、以上のようなエラーメッセージが出てから全く使えなくなるぐらいの期間はどれぐらいなんでしょうか?大まかの目安でも構いませんので分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プリンターの修理は一律料金なのでなので持ち込みで9720円
買い換えた方が安いかもしれませんね。
>以上のようなエラーメッセージが出てから全く使えなくなるぐらいの期間はどれぐらいなんでしょうか?
解りません。
警告のメッセージは実際にはプリント回数をカウントして出しているようです、印刷できなくなるのは実際に吸収体からインクがあふれたときと思われます。
使用法で大きく変わってきます。
回答ありがとうございます。
地域的に持ち込みが不可能なので修理受付センターに送るしか方法がないので、休みの日に最寄りの電気屋にいくらぐらいの相場か確認してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
セイコークォーツのムービング...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
車のステレオに,父親がCDを二...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
ビーズで出来た時計のベルトを...
-
ペンタックス auto110...
-
トイレに水が溜まらなくなった ...
-
LEDライトが壊れてしまいました...
-
旧車のタコメーター修理
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
必要条件ではあるが、十分条件...
-
なぜ日本の山道は舗装されてる...
-
くるま。 「チリがあってない」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレに水が溜まらなくなった ...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
回転式ゴム印の修理
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
ミシンから爆発音と煙!修理は...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
ガスライターのノズルの修理
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
カセットテープがうまく回らない
-
エアコンプレッサーのモーター...
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
トラクターの修理
-
このミシン(シンガー SR-628)...
-
部品の発注ミスによる修理の遅れ。
おすすめ情報