

先日、テレビとレトロゲーム機(スーパーファミコン)の間にコンバーターをつなげば高画質でゲームができると聞いてコンバーターを購入し、さっそくつないでみましたがテレビには「No Signal」とでるだけで何も映りません。
接続は、テレビとコンバーターをHDMIケーブルでつなぎ、スーファミからは赤と白と黄色?の端子をコンバーターにつなげています。
コンバーター、スーファミともに電源は入っている状態です。
ちなみに使用しているコンバーターはこちらです↓
https://www.amazon.co.jp/TSdrena-%E3%82%B3%E3%83 …
もし問題点、対処方法等わかる方がいれば教えていただきたいです
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まずスーファミ自体が壊れていないか(ちゃんと映像が出る状態か)をチェック(最新のものでも13年以上の製品なので)。
電源を切った状態でHDMIケーブルとコンポジットケーブル(赤と白と黄のケーブル)を再度抜き差ししてしっかり挿しこまれているかチェック。
電源けーぶるがちゃんと挿しこまれているかチェック。
通電しているかをチェック。
それらをチェックしてもテレビに映らないならコンバータの初期不良の可能性があるので販売店に相談を。
スーファミの故障もなく、ケーブル等も再度抜き差ししましたがダメでした...
もしかしたらコンバータの初期不良かもしれません。教えていただきありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
ゲーム機の世代が知りたいです...
-
GBAでMOTHER
-
どうぶつの森+のファミコンの...
-
ファミコンの画面がモノクロ
-
ファミコンをしようとしたら、...
-
どうぶつの森+と+eの違い
-
カートリッジタイプのゲームソ...
-
いまさらスーパーファミコン!?
-
ドラゴンボール 神龍の謎 ブ...
-
昔のファミコンを海外でプレイ...
-
幼児ができるスーパーファミコ...
-
初代プレイステーションでのゲ...
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
「裏面」←これ何て読んでますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
ファイアーエムブレム聖戦の系...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
【至急】スーパーファミコンの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
ファミコンについての質問。こ...
-
ゲームタイトルが思い出せません
-
ファミコンカセットに寿命はあ...
-
ファミコン版アフターバーナー ...
-
レトロゲーム機のHDMI接続...
-
テリーのワンダーランドのソフ...
-
任天堂クラシックミニファミコンをパソコンに接続
-
スーパーファミコンの故障?
-
初代プレイステーションでのゲ...
-
どうぶつの森 ファミコンの入手...
-
幼児でも遊べるスーパーファミ...
-
クロノトリガーでセーブデータ...
-
ipadなどの総称
-
カートリッジタイプのゲームソ...
おすすめ情報