
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
買ったお店に持っていけば、別のものと交換してもらえます。
CDは物質を買ったのではなく、中に入っているデータを買ったものですから、気兼ねなくお店に言ってください。No.4
- 回答日時:
基本的には、「買って、開封したときにはすでに傷が付いていた」という説明ができれば、交換してもらえると思います。
買ったときのレシートなどがあれば「つい最近買ったばかり」という証拠になるでしょう。(証拠がなくとも、交換してくれる店が多いと思います)音が出るかどうかは、CDプレーヤーにかけて問題なく再生されれば大丈夫です。CD読み取り時には「エラーチェック」「エラー修復」が行われますので。
ただし、今は大丈夫でも、時間が経ったり、違うCDプレーヤーではうまく再生できないことも起こり得ますので、交換してもらった方がよいと思います。
No.3
- 回答日時:
CDは、何重層にもなっているので、音飛びは大丈夫だと思いますが、もし、飛んだりした場合は、修理が可能ですので、レンタルショップに相談をすると良いでしょう。
修理をしてくれます、有料ですが。

No.2
- 回答日時:
その傷つき個所を再生してみて音飛び等の問題は出ましたか?
アナログレコードでは盤面の傷は気になるほどの雑音になる事も多々ありますが
CDは問題なく再生できることが多いので気にしなくても良いです。
また傷による経年劣化はないので気にしなくてよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤー→アンプでCDを聴くのと、パソコンへCDから取り込みパソコン→DAC→アンプ経由で聞く 7 2022/06/07 10:49
- 音楽・動画 スマホが有っても 11 2023/07/15 02:44
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) Adoさんの ウタの歌ってCDを買おうと思っているのですが 初回限定盤(CD+DVD)と CDだけの 1 2022/08/04 19:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- 演歌・歌謡曲 僕は昭和30年代に録音された歌謡曲が雑音無しでクリアに聴ける事がとても不思議なんですけど、誰もこれを 5 2022/09/14 00:52
- CD・DVD・本屋 今の時代でもCDを買う人はいるんでしょうか? 5 2022/11/29 20:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再生途中で停止してしまうCD...
-
ディスクをDVDプレーヤーで再生...
-
カビた音楽CD、手入れ法と再...
-
DVDにヒビが入って再生できませ...
-
DVDのディスクのクリーニン...
-
ディスクに円状の傷ができてし...
-
完全に硬化した布ガムテープ跡...
-
少々深いプラスチックの傷を自...
-
CDの汚れを、盤面を傷つけな...
-
GEOで借りたDVD再生不良で見れ...
-
液晶テレビの画面に傷がぁぁぁ...
-
ゲームソフトのディスクの中心...
-
傷・汚れのあるCDはプレイヤー...
-
同じCD、同じ箇所でカーオーデ...
-
CDの傷とプレイヤーの負担
-
オーディオのボディの傷修復
-
DVDレコーダーの中でディスクに...
-
レンタルDVDを、わらかしてしま...
-
CDの円状の傷から発生するノイ...
-
傷だらけのDVDを再生して、本体...
おすすめ情報