
【極右翼企業で有名なアパホテルのアパの由来が凄かった】APA HOTELのAPAはJAPANの中3文字から付けられた日本のど真ん中っていう意味だった。
J"APA"N
当時は企業名は覚えやすい3文字か4文字が良いと言われていたのでAPAにしたらしい。
そのAPAの由来が日本のJAPANから取ったってアパグループは創業前から極右翼だった。
播磨屋のオヤジより極右翼思想家かも知れない。
政治結社もやってるしガチガチの右翼団体が経営してるのがアパホテルってことでしょ。
街宣車走り回して天皇陛下を神様!神様!と言っている極右翼思想家を国民は応援してるぞ!もっとやれ!中国なんか気にするな!と煽ってアパホテルの会長はさらに過激思想に走って行ってるぞ。
誰が止めるんだ?
アパホテルのオヤジを奮起させてあとは知らんぷりか?
神道系の日本会議もバリバリ活動が活発化している。
なんせ国のトップの安倍晋三が極右翼思想家なので昔なら警察が制止に入ってたのにもう右翼団体はやりたい放題やってるぞ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
APAの由来は嘘ですよ。
代表が伯父、叔父達と同じ学校出身だったので調べたことがあるのですが、「商号のアパ (APA) とは、「Always Pleasant Amenity」の頭文字から採られた頭字語である。用いられているロゴでは、"A"の横線が2文字ともなく、"Λ"のような形になっている。」だそうです。この企業自体は右翼体質であるとは思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
漢字2題
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
崎の旧字又は俗字のpcでの出し方
-
名前に「之」があるんですがこ...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
部首がねへんの漢字を探しています
-
「蓬」の正しい書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報