重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

誰か…誰でもいいです、教えてください。
今とても人生で生きてることが辛いです。
辛いことがあった後はいいことが沢山起きるよという言葉を信じて今頑張ろうと思えています。

だけど、辛い。はずっと続かないのですか?
教えてください。
辛い経験をした人、答えてくれるとありがたいです、

A 回答 (26件中1~10件)

いい事が有るから 笑うんじゃない


笑っているから いい事が有る
…と言う、言葉がありましたョ〜(•ө•)♡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/19 11:16

「降りかかる 雨や風こそ恵みなり。

道の深さも苦に耐えてこそ」
「嵐のなかでも時がたつ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この言葉の意味を深く考えると確かにそうですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/13 14:56

そうそう。


私の母が聞いてきたのですが戦争に行った親戚のお爺ちゃんが母に言った言葉です。
良かことも続かんばってん悪かこと、辛かことも長くは続かん。
人生は山あり谷ありやっけん楽しかとよ‼
その言葉を母から聞いてなるほどと思いました。
今でもよーく思い出します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます(T_T)

お礼日時:2017/03/13 14:55

楽しい気持ちって続かないですよね?


それと同じですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうです!!
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/03/13 14:55

苦有れば楽あり!


と考えては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう考えます!!

お礼日時:2017/03/13 14:55

死ぬより辛い事は無いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね!

お礼日時:2017/03/13 14:55

辛いは続きませんよ。


わたしは大切な人の死別、離婚もありましたが、今は幸せですよ。
また辛いこともあると思いますが、とっても辛い思いをすると
結構また何がきても大丈夫かな?って思える時もあります。

ご自身で解決できなければ、逃げるのも手ですよ。
あまり一人で考え込まずに、信じられる人に相談して
少しでも楽しく気楽な日々になると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/03/13 14:54

松本ちゃのさん。


何が辛いのですか?
悩み事があるのですか?
漠然と辛いのですか?

生きるのが辛いと思っている人は沢山います。私も辛いです。

これからやりたい事いっぱいやりたい!という時期にうつ病にかかってしまい、30年たっても治らず、他の人が普通に出来る事が何も出来ません。
将来を考えても不安ですし、今を生きるのも辛いです。

でも、この病気のおかげで、物事をポジティブに見る訓練が出来ました。

辛い事も、その後に役立つ勉強になる事や、
辛い思いをした分、人の辛さ痛みが分かるようになったり、

辛い自分を支えてくれる友達に出会ってずっと友情が続いていたり、

辛いからこそ、見つかる幸せというものもあります。

物の見方を変えるだけで、不幸が幸せに変わる事もあります。

自分の境遇が不幸と思えても、感謝する心があれば、自分は周りの人に沢山支えて貰って、その分幸せです。と言えるようになります。

何年も、毎日毎日を乗り越えていけば、辛さに立ち向かう強さが身に着いて、以前は辛かったことが楽に耐える事が出来るようにもなったりします。

自分では変えられない事も、時間が経つと状況が変化して変わる事も多いものです。

自分の見方をポジティブに変える事。
感謝出来る事、喜べる事をいっぱい探して見つける事、
時間が経てば変わるという事を思いに留める事。

これだけでも、心の中では良い事が沢山起こります。

あと、幸せを受け身で待つのではなく、人を愛し、人に与える精神を持つ事も、自分を幸せにする秘訣です。

病気ならそれはとても難しいですし、治療や薬が必要ですが、
基本は同じです。

私も、まだ鬱で、生きるのが辛いですが、幸せであることも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親友6人無くし、学校にも行けず、卒業式も出ることができませんでした。

たくさん教えてくれて本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/03/13 14:53

誰か…誰でもいいです、<< 誰でも良いそうなので。


つらいこと 忘れなさいと よく言いましが 忘れられないですよね。だから辛いんです。何かに打ち込んで 其れを奥へしまい込む。 でもふとしたことで 思い出す。
そうしながら生きて行ってるんですよ。其れの繰り返し。
でもね、 あのときは辛かったなー あれは辛かった。 かったと 過去のことになります。目を未来に向けて 現在を生きてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。本当にありがとうございます(T_T)

お礼日時:2017/03/10 22:26

何かを期待するから辛くなるのではないでしょうか?他人と比較することを諦めて放棄すれば、以外と何とかなるもんですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そうですよね。ありがとうございます(T_T)

お礼日時:2017/03/10 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!