
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人的にはLaLaの方がファンタジー感が強くて、画面が華やかなイメージです。
花ゆめは設定がファンタジーでもメインは現代を舞台にした作品が多いイメージです。
でも、よーく考えるとどちらも傾向や読者層は同じなんじゃないかなあとも思います。
ただ、漫画の内容とは関係ないのですが、
花ゆめは月2回刊行なので、スケジュールが大変そうだなと思います。
その分、長編漫画なんかは単行本出すペースが早くて、読者的にはうれしいのですが!
あまり参考にならない回答で申し訳ないです。
LaLaも花ゆめも好きなので、質問者さんの漫画を読める日を楽しみにしてます。がんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「フィナーレ」の対義語
-
「あいうええおあお」って
-
「観させていただきました」と...
-
導入部、イントロの反対は?
-
テレビのバラエティーで使った...
-
PAでのウェッジについて
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
すごくハマるオススメの少女漫...
-
白雪姫のパロディ(演劇)
-
「役」の語源を教えてください
-
人造人間キカイダーのロケ地
-
文化祭でやる劇の題材について
-
ネーム力が高い漫画家
-
チェーホフに出てくる「三本ろ...
-
ディズニー画像を使いたいので...
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
京劇などでなぜ女優を使わず、...
-
呪文を唱える時などの言葉遣い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
導入部、イントロの反対は?
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
「あいうええおあお」って
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
「三間四方」とはなんて読むの...
-
「観させていただきました」と...
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
「フィナーレ」の対義語
-
舞台中のトイレについて
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
演劇の小道具について
-
ACT2って?
-
十数年前のJR東海のCMで、...
-
親より子供が先に生まれるのは...
-
「ポカをする」「とちる」の語...
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
紗幕の代用について
-
古典演劇論「三単一の法則」に...
-
30越えてるフリーターでプライ...
おすすめ情報