dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人に『愛が重い』って言われました...。
それで、じゃあ好きな人の前では素っ気なくしよう!と思ったんですけど、それが無理で...
だからといって、諦められないし...いや、諦めたくないんです。
愛が重いって思われないようにはどうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (5件)

相手に「何を重いと思ったのか」を聞いてそれを改善すればいいと思いますよ。


あなたの愛情表現に対して、受け取り方は人それぞれです。
あなたが良かれと思ってやった愛情表現でも、彼が「重い」と感じたら意味がありません。
    • good
    • 0

私も、憧れの女性には気持ちは

    • good
    • 0

温度差があるとね。

相手に合わせる事も大切。
    • good
    • 0

さほど好きでもない人、あまり興味がない人から


過剰なアプローチをされたらどうしょう。

「こんなに好きなのに、どうしてわかってくれない」
と言われたらどんな気持ちになりますか。

相手の気持ちに置き換えてみましょう。
相手に対して好きならば、あなたが抱いた気持ちとほぼ
同じでしょうし迫られても嬉しいと思います。

普通程度なら過剰な迫られ方は鬱陶しさを感じると
思います。

『愛が重い』は嫌いではないけれど限りなく後者だと
思います。素っ気なくすることはないです。挨拶もきちんと
した方が良いし、話しかけられたら答えましょう。

でも「〇〇くんが好き!諦めたくないの」と本心であっても
迫らないように。気持ちが離れる一方になるので。
    • good
    • 1

相手にはその気がないから重たいんですよね。

好きでいるのはあなたの自由ですが、気持ちを押し付けるのはよくないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!