
こんにちは。カテゴリが違っていたらすみません。
街歩きが趣味でかねがね考えていたのですが、
米軍住宅の敷地って、部外者が入ってもいいものなんでしょうか?
入り口にはゲート、周りにはフェンス。看板は英語だし。
足を踏み入れた瞬間、軍人さんに怒られるのかな~とビクビク。
地図とか見ても道が「点線」になってるし。
いまのところ、金網越しに見てるだけなんですが、
芝生の生えた庭にかわいい家、なんか別世界のよう。
消防車もカラフル、車のナンバーまでおもしろい。
一度入ってみたーい。あ、これは横浜の住宅の話です。
別に米軍がどうのとかそういう話でなくて、いろんなところを歩きたいだけなんですが。
なにか手続きとかいるのでしょうか?
なにかご存知の方、教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
colonelさんがおっしゃっているように、米軍基地は日本にありますが、アメリカの領土となっていますので勝手に入ると逮捕されます。
勝手に基地内に入って不法侵入者とみなされ銃で撃たれたとしても、勝手に基地内に入った人が悪いので文句は言えません。基地内に入る方法ですが、年に1度の基地開放日と基地内に友人を作ってインヴィテーションパスを作って入る方法があります。私は高校生の時に基地内で英語を習ってました。毎回先生が基地のゲート前まで迎えに来てくれて、一緒に基地内へ入ってました。中には映画館、マクドナルド、レストラン、スーパーなどがありましたよ。スーパーは基地内に住んでいる人でないと、入れないのだそうです。レストランは何度か行った事がありますが、あまりおいしくなかったのを覚えています。
お返事ありがとうございます。
ひゃああ、銃ですかあ!本当にそこはアメリカ、なんですね。
興味本位で入らなくてよかったあ・・・。
あ、英語を習われていたのですね。先生がお出迎えに?大変だ~。
スーパーなんてすごく面白そうだけど、これまたダメなんですね~。
とにかく気楽にいけるところでないのは確かなようです。よくわかりました。
開放日をチェックして、ためしに一度くらい入ってみようかな。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
自衛隊隊員であれば身分証明書をみせて、行き先と用件(誰々にこれこれの事で)
を伝えるとあっさり入れます。やはり軍隊ですので、身分の不確かな人(一般人)
は敵とみなす。が原則です。
この回答への補足
この場をお借りして・・・あらためて皆さん、貴重な情報ありがとうございました。
ぜひ、公開日などをねらってみようと思います。
ここでは、知らない土地を散歩してみたいという願望だけで投稿しましたが、
米軍基地という・・・周辺にお住まいの方などには
ある意味ナーバスな問題だと思います。おゆるしくださいませ。
どうもありがとうございました。
自衛隊!!わあ、そんなのもアリですか!
そういえば米軍基地って防衛庁(今なんていうんでしたっけ;;)管轄なんですよね。自衛隊もお仲間?。
軍隊ですか、そうなんですよね~。
平和ボケしきってますね私。
こんな質問に皆さんお答えくださってうれしいです(涙)。
ありがとうございました。
皆さんのお答えを総合すると・・・
米軍基地は、軽々しく遊びにいけるところではないのだけれど、
特定の日を定め、地域の交流にも考慮している・・・という認識、合ってます?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私の知っている基地では、月に2回くらいフリーマーケットを開いていましたよ。
もちろん基地の中で。
毎月第2・第4土曜日とか、その場所によって違うようです。もちろんやってないところもありますよ。
その時は軍の中に自由に入れました。
調べてみては?
でもやっぱり、基地の中に友達を作って案内してもらうのが一番ですね。
私もそれで何回か入った事があります。
お返事ありがとうございます。
敷地内に散歩などとトンデモナイ、とへこんでたらこんな情報が!
フリマ~?そんなのやってるんですか!これも調べる価値アリですね。
ありがとうございます。
しかし皆さん、家庭教師は別にしても、どうやって基地内のお友達つくってるんでしょー?
英語や外国の方を見ては逃げている私、「お友達」作戦は夢また夢かも。

No.1
- 回答日時:
>米軍の敷地内に入れますか?
答えは「NO」と「YES」です。
米軍敷地内は、日本国内にあるといえど、そこはアメリカ領内ですので、普通の公園みたいにふら~と、気軽に入れません。無断で入ったら、最悪の場合、不法侵入者として逮捕されます。
しかし、入るためのいくつかの方法があります。一つは、年に1回ほど行われる基地開放日に入る方法です。この日は誰でも入れます。もう一つは、敷地内に居住している、あるいは勤務しているアメリカ人と仲良くなって、招待を受ける方法です。私は、この方法で何回か入りました。
お返事ありがとうございます。基本的に入ってはいけないのですね。
やはりゲートの物々しさはダテじゃなかったんですね。
基地開放日・・・ふむふむ、チェックしておきます。
よく、居住している方が主催している英会話教室とか、ありますよね。
そういうのに通っている方には許可証みたいのがあるんでしょうか?
居住者が同伴であればいいとか、そのようなものなんでしょうか。
よろしければその点についても教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 沖縄県の恩納岳って登山する方法ってあるの? 3 2023/03/06 08:39
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 分譲マンション 防音ガラスの家ってどういう場所が立地ですか? 1 2022/12/17 20:52
- その他(暮らし・生活・行事) 小学校に苦情の電話入れて良いもんなのか? 要は、夏休み明けで学校始まったんよね、近所の最高学年の家の 4 2022/08/26 14:24
- いじめ・人間関係 あなたはAさんとBさんの自宅に招待されました。正直に、どちらが羨ましいですか? 3 2023/02/28 21:41
- メディア・マスコミ 沖縄の問題は複雑、基地の用地問題にたいして 5 2022/05/15 06:53
- その他(家族・家庭) 隣に越してきた家族がいつも家の外をウロウロしています。 4 2023/02/08 10:40
- 政治 プロ市民 9 2022/10/14 07:37
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルで悩んでおり、 なにか対策案があれば教えていただきたいです。 リビング前にウッドデッキ( 6 2023/02/15 13:00
- 駐車場・駐輪場 会社の敷地を通行する住民トラブル 7 2023/01/16 09:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兵庫県の斎藤は何故逮捕されな...
-
小泉大臣に期待できますよね?
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
皇族の悠仁さまは筑波大学に推...
-
●運送会社•業界は、“2024年問題...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
精神障害者の障害者手帳のカー...
-
放出した備蓄米の再備蓄につい...
-
日本という国、昔は規則正しい...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
明らかに誤った回答にBAを付け...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
インボイス制度はなぜ免税事業...
-
石破総理って、申し訳ないけど...
-
飛行機に国旗
-
職場にミャンマーの実習生が働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米軍でもSCPには勝てない?
-
沖縄は日本にいらなくないです...
-
去年しっかりクマを駆除してお...
-
第2次大戦後アメリカ占領時の小...
-
米軍基地へ入るための許可証。
-
皇居の土地はアメリカから賃貸...
-
アメリカの陸軍基地について
-
官僚機構とワシントンとの関係
-
近い将来、北海道と沖縄は日本...
-
米軍住宅の敷地内に入ってもい...
-
沖縄戦のことについて聞きたい...
-
米軍が沖縄から完全撤退したら...
-
この名を聞いて!
-
ミサイル通過すると言われる、...
-
横田基地のお祭り
-
沖縄返還について・・・
-
日本国内の主要米軍基地をお教...
-
ベースとは…?
-
沖縄基地内で働きたい!!!
-
campとbaseの違い
おすすめ情報