重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日岐阜から静岡へ東名高速道路、新東名高速道路を使い行き来したのですが高速道路のオービスに撮られてないか心配です。
基本出し過ぎても120キロあたりでした。〈トンネルでは最高140キロです〉
オービスに撮られたら基本気づくと言われてますが東名高速道路、新東名高速でもしオービスに撮られた気づくものでしょうか?
調べたところ東名高速道路の岡崎にある制限速度60キロのオービスがあることを知りそこが一番不安です。
撮られた可能性はあるでしょうか??

A 回答 (2件)

オービスは、撮られたら必ず光ります。


制限100kmの場合、130km以下では、光りません。
ご安心を。
    • good
    • 0

80km/h制限の所を120km/hや140km/hで走れば、オービスに撮られてるでしょうね


昼間だと、光っても気が付かないですし

ずっとオービス設置場所を把握していないで走ってたのなら、どこかで撮られてますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!