
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アエロフロートで成田→モスクワ経由マドリッドと既に予約済み。
新たにイベリア航空でマドリッド→リスボンとチケットを購入。
定刻通り着いたと仮定して40分後のフライトに間に合うか?というご質問でしょうか。
回答は限りなく難しいと思います。
成田からモスクワ経由マドリッド入りだと、マドリッドで入国審査があります。
アエロフロート便の到着ターミナルは1。荷物を受け取り、
イベリアのリスボン行きが出るターミナル4まで移動してチェックインが必要です。
もし成田でアエロフロートとイベリアで荷物を通しで流してくれたと仮定しても
ミニマムコネクティングタイム(その時間を切ると通しで発券できなくなるシステム上の乗り継ぎ最短時間)
を思いっきり切っています。まず乗り継ぎは不可能と考えて、マドリッドバラハス空港近くに1泊し
翌日の便にするのが賢明だと思います。
イベリア航空のマドリッド空港でのミニマムコネクティングタイム(英語)
http://www.iberia.com/gb/fly-with-iberia/madrid- …
空港の広さはマドリッドバラハス空港のサイトをご覧ください。第4ターミナルだけ謎に離れています。
http://www.aeropuertomadrid-barajas.com/eng/madr …
No.4
- 回答日時:
> マドリードの往復航空券はアエロフロートでもう取ってしまったのです。
> なのでイベリアスペイン航空のその日の最終便ででリスボンに行きたいのです。
ということはモスクワからマドリードに到着し、日本ー(モスクワ乗継)→マドリードの航空券とは別にマドリード→リスボンの航空券を購入ということですよね?
でしたら40分での乗り継ぎは物理的に無理です。(^^;
まず、マドリードで入国審査があります。
別切りかつアエロフロートからイベリアですから預入荷物を受け取ってリスボン便の出発ロビーへの移動となります。
で、荷物を預けてセキュリティーチェック(荷物預けカウンター)を抜けて出発ゲートです。
定刻到着だとしてもこれを40分、、、正確にはチェックインカウンターの締め切り時間までに行うのは不可能です。ちなみにチェックインカウンターの締め切り時間は出発40分前だったような。。。
<参考>
各航空会社は空港ごと、国際線→国内線といった乗り継ぎパターンごとに「最低乗継時間」というものを定めています。
これは出発地から同空港で乗り継ぎ最終目的地まで行く通しの航空券を持っている場合の乗継時間です。また、各航空会社はこの最低乗継時間を満たさない航空券は販売(発券)しません。
乗り継ぎ前後の航空券を別々に購入し、かつ前後の便を運航する航空会社間に荷物の引き渡し契約が無い場合は前述のように一度荷物を受け取って到着ロビーへ出て、、、というルートをとる必要があります。
そういったこともよくお考えお調べになって計画されるとよいでしょう。
例えばアエロフロートだと同社の公式Webサイトで成田ー(モスクワ、マドリード乗継)→リスボンという同日乗り継ぎでの通しの航空券の購入が可能な場合、現状のような航空券をお持ちの場合も成田でのチェックインの際「実はマドリードでこういう乗り継ぎをするのだが荷物は通しに出来ませんか?」と確認すると出来る場合もあるます。これは先の通り航空会社間の契約にもよります。
しかし。今回は時間が短すぎて物理的に無理なのでどうしようもありません。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 皆さん、日本は極端な「モノリンガル社会」だって 2 2022/05/23 22:10
- 世界情勢 白人による侵略前の名前に 2 2022/04/02 07:12
- 飛行機・空港 国内と海外それぞれで、利用したことがあるローカルな空港を教えて下さい。 6 2022/10/26 10:05
- 英語 母国語が英語以外の国で、第二言語として英語を話せる割合が多い国ってどれくらいですか? 3 2023/02/05 21:18
- その他(海外) 日本人に合うのは、 イタリア、スペイン、ポルトガル位ですかね? 3 2022/08/02 19:07
- 歴史学 大航海時代について その背景と ポルトガル、スペインの戦略について簡単に教えてください。 1 2022/08/25 20:21
- 政治学 日本もスペインとかポルトガルくらいののんびりした国になるのはダメなのでしょうか?G7からも離脱して観 5 2022/06/16 22:27
- その他(コンピューター・テクノロジー) 乗客乗員132人を乗せた飛行機が垂直に墜落しました。フライトレコーダーを探しています。 6 2022/03/26 11:31
- 英語 The working hours for countries outside the E.C. m 2 2023/08/08 21:25
- ヨーロッパ ヨーロッパでまた行きたい国は? わたしは、行きたい順に アイルランド イギリス ポルトガル スペイン 7 2022/10/16 08:09
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
長時間のフライトで体になるべ...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
欧州便の窓側座席について
-
ハワイ帰国時の免税範囲につい...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
フランスの免税率は12%ですか?
-
フォックスタウン(ティチーノ...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
飛行機内でline等ができるので...
-
置配ロッカーについて
-
ドイツの空港での乗換所要時間...
-
コペンハーゲン国際空港の乗り...
-
ヘルシンキでのトランジット
-
欧州→日本 の方が、日本→米国...
-
機内の窓からフラッシュが光っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
エールフランスの遅延頻度はど...
-
ヨーロッパから成田への直行便...
-
チェコへのツアー旅行は、どの...
-
リコンファームについて
-
ヨーロッパ便の閑散期はいつで...
-
海外から帰国する飛行機の遅れ...
-
関空からタイ航空を使い,バン...
-
長時間フライトの過ごし方。
-
エールフランスかKLMオランダ航...
-
航空会社から遅延証明がもらえ...
-
エールフランスについて
-
航空券 欠航時の対応
-
ブリティッシュ・エアウェイズ...
-
ニースからイタリア旅行の心配ごと
-
東京の旅行会社で関空―成田の特...
-
北周りは揺れますか?
-
中国→日本(ストップオーバー)...
-
ドーハ乗り継ぎ
-
アリタリア航空について。
おすすめ情報
マドリードの往復航空券はアエロフロートでもう取ってしまったのです。
なのでイベリアスペイン航空のその日の最終便ででリスボンに行きたいのです。