
目的はライセンスが限られたプログラムのつかいっぱなしによるライセンス不足を解消することです。
管理者権限なしで行ける方法を探してます
当初は、
「taskkillのバッチ作成・schtasksでバッチをタスクに登録する」バッチファイルを作って、ユーザに配るつもりでしたが、
ONIDLEトリガだとそもそもアイドル状態ってのがCPU使用率0%なんてあまりならないし、会社なので全端末スリープに入るようになっており管理者権限じゃないと変更できない。(当方管理者じゃない)
スリープ復帰はパスワード必須
で頓挫。
で、表題の質問です。
アイドル、スリープをトリガはだめっぽいので、プログラム起動をトリガにしたいのですが、windowsシステム?サービス?じゃないプログラムをトリガにすることはできますでしょうか。
とてもわかりづらい質問ですみません
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
AutoHotkey
https://sites.google.com/site/autohotkeyjp/refer …
コマンド、外部プログラム、Process あたりを使えば良いと思います。
インタープリタですが、EXEファイル化すればAutoHotkeyをインストールしていないPCでも実行可能です。
No.4
- 回答日時:
> これでできそうです。
そんなことしなくても、作ったスクリプトファイル「.ahk」を右クリックして、
compile Script
を実行すれば、簡単にEXEファイルが作れます。
あとは、みんなに配布して、スタートアップに登録するかして、常駐させておけば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windowsのタイムスケジューラーについての質問です。 先日、Webスクレイピング用のプログラムを 1 2022/09/28 05:51
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(プログラミング・Web制作) Windows上のプログラム。「予め決められた時刻に自分で起動して処理して自分で終了する」って可能? 3 2023/01/04 14:29
- Windows 10 バッチファイルでのエクスプローラー終了 1 2022/05/30 14:32
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「システム管理者によりこのプ...
-
スタートメニューのすべてのプ...
-
拡張子.tibxの開き方
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
Database mdb について
-
Updregって何ですか?
-
CDドライブの関連付けの方法...
-
Explorer.exe等の引数の意味を...
-
情報の損失を防ぐためにプログ...
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
キングのアプリケーションマネ...
-
VMGファイルを開くには
-
IISでCGIの設定がうまくいきません
-
立ち上げ時にスタート不能ファイル
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
irFanView(64) ではAviなどさい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「システム管理者によりこのプ...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
拡張子.tibxの開き方
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
Updregって何ですか?
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
PDF-Viewer
-
アウトルックをアンインストー...
-
VMGファイルを開くには
-
,xtx(拡張子)の関連付けを規...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
「いつも同じプログラムから開...
-
Outlookの添付画像が開けない
-
ファイルの関連付けを解除した...
-
Database mdb について
-
dllファイルの編集
おすすめ情報
autohotkeyみてきました。できそうです。
ただ、作ったスクリプトをユーザーみんなにautohotkeyで設定させなくちゃならないのがハードル高いです
http://second2none.hatenablog.com/entry/2013/03/ …
これでできそうです。ありがとうございました。