dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
今回、2017年度のイギリスのYMS visaに当選しました。
インターネット手続きを終え、後はVisaセンターへ行って手続きをするのですが、visaセンターへいく事に少し戸惑っています。。。
実は過去に(約7年前ぐらい)入国拒否の履歴があります。国はイギリスではなくオーストラリアですが申告の検査に引っかかるのではないかと心配しています。インターネットの申告fileには全て正直に記入しています。
もしvisaがキャンセルされてしまったら、この先イギリスへの入国がより難しくなってしまうのでしょうか?観光でもでしょうか?もしそのようになってしまったら怖いのでやはりvisa申告を悩んでいます。。。。去年末観光でイギリスに行った後のYMS visa申告です。
ちなみに、オーストラリアへは入国拒否期限が解除された後、観光で入国できました。(チェックはきびしかったですが問題はなかったです。)

お後、インターネット申告の時に支払いした後、名前の間違いに気づき新しいアカウントを作りやり直したのですが、(今古いアカウントと新しいアカウントがあります)visaセンターで申告の手続きをしなければ支払った分の金額は返金されるのでしょうか?
ダブルでクレジットカードで支払いしたのでかなりの金額になってしまい心配しています。
どなたか情報わかる方お返事頂けたら大変助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

その旨をVISAセンターに申告して見ましょう。


お金は、戻ってくるのと同時に、あなたの過去の問題も、不問に成ると、思います。
良き留学生活を送られる様に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!