
インターネットをNTT機器+BBユニットをNTT機器+BUFFALOルーターに変えようとしてます。
BUFFALOルーターの説明とおりにするとプロバイダ応答なしとでます。
MacBook pro でPPPoEの設定をしましたが正しいアカウントとパスワードを入れても「指定したサービスのPPPoEサーバが見つかりませんでした。サービス名のオプションを削除してから接続し直してください。それでも問題が解決しない場合は、管理者に問い合わせさてください。」とでてきます。
なにを言ってるのかさっぱり分かりません。
どうしたらいいんでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PPPoEの設定は、ルータに行って下さい。
また、NTT機器と言っているが、IP電話を契約していると、ONU一体型ルータ
IP電話を契約していなくても、ONU一体型ルータの場合もあります。また、ONUのみの場合もあります。
ルータがあるなら、バッファローのものは、アクセスポイントとして利用してください。
PPPoEの設定は、ONU一体型ルータに行って下さい。
ONUのみの場合や、どうしても、バッファローのものをルータとして使いたいなら、
バッファローのものをルータモードにしてください。
そして、バッファローのものにPPPoEの設定を行って下さい。
No.1
- 回答日時:
BUFFALOルーターはルーターモードですよね?
APモードだとルーター機能はNTTルーターに依存される事になります。
また、NTTルーター?はブリッジ設定にチェックが入って無いとトンネルに成りません。
(NTT機器がONUのみの機能またはデフォルト設定なら問題無し)
大概は下記の様にすれば繋がります。
→http://akogare.hatenablog.com/entry/j-softbank_2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
次世代通信 IPoE(IPv4 over IPv6)接続でインターネットを高速に
ここ最近、友人とオンライン通話を楽しむ機会が多くなり、自分の家のインターネット環境のことが気になるようになった。 インターネットに関する技術はどんどん進化しているのに、わが家のネット環境は数年前のまま...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
ルータのアダプタモードとはな...
-
NTTホームゲートウエイ交換費...
-
PR-500MI(フレッツネクスト)ア...
-
二重ルータ回避のためブリッジ...
-
Cyber DAM-G100という通信カラ...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
Apache24起動時のエラー
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
PR-400NEのPPPoEブリッジについて
-
無線LANの動作確認
-
HHKB(英語配列)で「|」「\\」...
-
LANセグメントの分割方について
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
(突然)インターネットに接続で...
-
家庭内無線LANを構築したい。(...
-
無線LAN親機のオススメを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
無線LANルータのDSN設定とPCのD...
-
NTTホームゲートウエイ交換費...
-
ルータのアダプタモードとはな...
-
家庭用Wi-Fiルーターは実際何年...
-
ホームゲートウェイ、ルーター...
-
WR8700Nを無線APとして使う場合...
-
無線LANアクセスポイントの...
-
遠隔地のルーターにログインす...
-
ルーターのログの確認方法につ...
-
上位ルータって何ですか?
-
HubにもMACアドレスはあるので...
-
ルータを2つつないだが、下位...
-
重複するグローバルIPは設定可...
-
NAT越え可能なDDNSクライアント...
-
NTTフレッツ光でWOLを実現するには
-
DDNSのホスト名を正引きしたら...
-
RT-S300SEのLANに無線LANルータ...
おすすめ情報