
やっぱりデジタルイラストは所詮機械に頼ってるので自分で描いたとは言わないのでは?
俺はアナログでしか描きません。デジタルイラストなんて描いててつまらないし上手く描けてたとしても所詮は機械やらソフトで描いてあるので自分の実力とは言えません。
YouTubeにあるドラゴンボール描いてみたいなイラストが一番理想なんですが、デジタルイラストになると見てて糞つまらないです。
やっぱアナログのほうが描いてて楽しいし実力も達成感も沸く
やっぱ機械に頼らず描いた方がいいですよね?
機械に頼って何が楽しい??どこが上手いの?アナログイラストで上手い人は尊敬しますがデジタルイラストで上手い人は尊敬しません。むしろどんなに上手くても下手くそ扱いします。
その前に機械に頼ってる以上上手いも下手もありません。
ちゃんと自分の指で描け
機械に頼るな
No.12
- 回答日時:
>ほんとこういう、なんでもかんでも決めつける奴はいるもんだな~。
>もしはじめからデジタルやらせて上手くなってアナログがへただったらどーよ
デジタル絵師は絵が下手って方が決め付けでは?現段階でそんな事実は無いのだから。
決め付けというのは、現実には存在も確認してないのにそう思い込むって事でしょ。
だから初めからデジタルやってアナログが下手な人って、一体どこに存在するのですか。
『デジタルは上手い』のに、『アナログは下手糞』っていう人を挙げないと、現実には存在しないって事でしょ。
質問者さんの主張が本当なら、何人でもすぐ挙げられるでしょ?
それが出来ないというのは、思い込みであって事実じゃないからですよ。
ってか、デジタルの絵を見れば、その人のデッサン力は大体分かりますね。
それが分からないのなら、あまり絵を見る観察力があまり無いのだと思います。
No.11
- 回答日時:
>しかし最近はいきなりデジタルから絵を始める人が増えたため、
>アナログはまるでかつてのアナログ→デジタル移行者が
>デジタルでの描き方に戸惑ったごとく
>戸惑っているのだと思います。
だから、デジタルは使い方を覚えれば誰でも上手く描けるワケじゃなくて、デッサン力というアナログ画力のベースが無いとデジタルでも上手く描けないんですよ。
今の時代でも、まだ絵は鉛筆から始めるので。
ですから、デジタルは上手いのにアナログが下手な人はありえません。
そこまで言うのなら具体例をお願いします。
デジタルは上手いんだけどアナログが下手な絵師って誰ですか?
具体例を出せないのなら、ただの根拠の無い想像ですよ?
てか一部コピペですわ
ほんとこういう、なんでもかんでも決めつける奴はいるもんだな~。
もしはじめからデジタルやらせて上手くなってアナログがへただったらどーよ
No.10
- 回答日時:
>なんで調べもせず決めつけるのかな~知恵袋でそういう質問あるから調べてみなよ
>決めつけるな
あ、やっぱり具体例を一つも挙げられないという事は『アナログ下手くそでもデジタル上手い人はいますよ』ってのは口からでまかせって事を認めるって事でよろしいですね?
デジタルで上手く描く為にはデッサン力は必須なので、アナログ下手くそでもデジタル上手い人ってのはありえないのですよ。
デジタルはアナログの先にある技術なので。
アナログ→デジタル移行期は
アナログ経験もある人がデジタルを始めたため
「デジタル画が上手い人はアナログ画も当然うまい」
が通りました。
しかし最近はいきなりデジタルから絵を始める人が増えたため、
アナログはまるでかつてのアナログ→デジタル移行者が
デジタルでの描き方に戸惑ったごとく
戸惑っているのだと思います。
No.9
- 回答日時:
>アナログ下手くそでもデジタル上手い人はいますよ
いや、いませんよ?
もし本当であれば、具体的にお名前をお願いします。
もし挙げられなければ、デジタルにコンプレックスを抱いている負け犬の遠吠えという事になりますが。
No.8
- 回答日時:
>てかデジタルなんてやったこともないんですが、例えデジタルで上手く描けてたとしても俺はアナログ一筋で通しますが、なにか?
俺はやっぱデジタル興味ないデジタルでかくのはいやですわ
もし君がデジタルイラストをちょっと試しただけで上手く描けて『ほら、やっぱり機械に頼れば簡単なんじゃないか!』って言うなら、説得力があるけどね?
まだデジタルを描いてないって事は、どれだけ機械に頼ってるのか分からないのだから、実力かどうかは思い込みって事でしょ?
興味無いから理解出来ないってのは個人の自由だから置いておいて、下手糞扱いってのはちょっと世間知らずの子供じみててダサいよ。
自分が出来もしない事をけなすのって、勉強をしない学生が『東京大学なんて下らないね!』って言っちゃうように、世間では『あのブドウ酸っぱいに違いない!』って感じに受け取られると思うよ。
むしろ道具で上手さの優劣の価値観を置いているあたり、絵描きの実力に無頓着だと思う。
何故なら、絵の道具はあくまで絵を描く為の手段であって、手段と目的が入れ替わってるから。
ようするに、君の思想はデジタルへのコンプレックスの典型例だと思うな。
まぁ、そのコンプレックスを作品作りに生かせるといいですね。
No.7
- 回答日時:
私はアナログでは描けますがデジタルでは描けません。
なぜなら、機械に頼るのではなく機械(お絵かきソフト)を使いこなせないから、です。
あなたももしかしてお絵かきソフトの類を使いこなせないからアナログ、ではないですか?
私の知り合いはデジタルでイラストレーターをしていますが
アナログでの絵もしっかり描けますし、下絵はアナログで描いて
そのデータをお絵かきソフトへ取り込んでデジタルで彩色したりしていますが
タッチによれば写真かと思うほど精密な絵も描いていますよ。
決して1から全部機械が描いてくれるわけではないし
だからこそデジタルイラストでも個性が出るわけです。
ペンタブレットやマウスを使って線画を描くのは手作業ですし
決して機械に頼るのではなく、使いこなしているのです。
あなたは(私もですが)それができないから
けなしたくなっているのではないですか?
確かにアナログの方が一品物としての価値はあるかと思いますが
最近の漫画家さんなどではデジタルの方も多いので
その原画には同じように価値がありますよね?
デジタルでも色々な画材のタッチの絵は描けますが
油絵の絵の具の重なりやら匂いはやはりデジタルでは無理ですし
どちらがいいと決め付けるのは間違っていると思いますよ。
てかデジタルなんてやったこともないんですが、例えデジタルで上手く描けてたとしても俺はアナログ一筋で通しますが、なにか?
俺はやっぱデジタル興味ないデジタルでかくのはいやですわ
No.5
- 回答日時:
>機械に頼ってるので
パソコンは単なる道具、筆と変わらない、それ言ったらきりが無い。
手書きと言っても筆や紙を使う。絵の具にしても化学的に機械的に生成された純度の高い物を使用している。これも間接的だが機械に頼っていると言える。
>ちゃんと自分の指で描け 機械に頼るな
顔料は自作で鉱物を掘って削って生成し毛筆は自分の物を使用するなら分かる。
>YouTubeにある
これ既に機械の部類では?言っていること矛盾しているね。
つまらなければ見なければいい。何が楽しいかなんて他人のことだからお宅が気にすることは無い。他人がアナログで描いているのがおかしいと言えばお宅は良く思うかな?
結局自分よりデジタルの方が上手く書ける様に見えて僻んでいるだけ、認めたくないんだろ?大丈夫そういう考えは淘汰されて消えていくから。
No.3
- 回答日時:
>機械に頼って何が楽しい??どこが上手いの?アナログイラストで上手い人は尊敬しますがデジタルイラストで上手い人は尊敬しません。
むしろどんなに上手くても下手くそ扱いします。アナログイラストは上手いのに、デジタルになると下手になる人はいるけど、デジタルイラストが上手い人は、全員がアナログイラスト(デッサン)が上手いのが現実なんだよなぁ…。
アナログ画力が無い人は、絶対に上手いデジタルイラストは描けないよ。
ただ単に表現の幅の広さの違いでは。
別に広けりゃ偉いってワケでもないけど。
>ちゃんと自分の指で描け
>機械に頼るな
ちょっと意地悪な解釈かもしれないけど、描かれた絵そのものよりも、いかに苦労して描いたかという努力を評価する派?
デジタルわと分からないくらいにアナログっぽく描いても、デジタルとを知ったとたんに価値が下がっちゃう?
ただ、唯一絵画としての価値は、アナログイラストでしか作ることが出来ないって事は確かだね。
デジタルで作品集は作る事は出来ても、オリジナルのイラストを売る事は出来ない。
デジタルはオリジナルが物理的に存在しないから、作品自体に何十万円っていう値段はどうしてもつかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 結婚祝いに似顔絵って嬉しいですか? 7 2022/09/03 00:09
- 美術・アート 画家について。 2 2022/06/16 18:46
- 美術・アート 焦らず楽しく絵を描く方法 3 2022/05/28 01:52
- 美術・アート イラスト評価おねがいします 5 2022/08/04 20:18
- 美術・アート 成人済み絵描きです。 中学時代~絵を描いていて高校卒業後 デザイン系専門学校にも通っていました。 中 4 2022/03/28 16:05
- 美術・アート 今年中1になったものです。絵のアドバイスを貰いたいです。 私はデジタルでイラストを描いています。 最 1 2022/04/03 14:09
- pixiv 今年39歳の大のイラスト好きです。 独学で描いたアニメや漫画やオリジナルデフォルメキャラのイラストを 1 2023/02/17 19:07
- 美術・アート 「自分のキャラに合わない絵」は、練習されすれば描けるようになるものでしょうか? 例えば、 世間知らず 2 2022/04/18 11:34
- 美術・アート 自分の心の汚さが嫌になります。 おはようございます。 私は趣味でイラストを描いているのですが 最近イ 8 2023/06/30 08:29
- pixiv イラスト練習(デジタル)してますけど心折れそうです。バランス悪いわ、輪郭はおかしいわ、手ブレは目立つ 3 2023/04/23 18:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前犬の絵を描いて投稿した者...
-
絵が下手だなと思う漫画家やイ...
-
馬の描き方が載っている本を教...
-
絵が上手いと下手の基準は何な...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
ハムスター。 1、何歳くらいの...
-
トマソンについてどう思いますか?
-
可愛い絵を描く人は優しい、激...
-
小学生女子って、キャラクター...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
ちいかわの作者のナガノさんの...
-
なぜ絵本やイラストでは、くま...
-
「AIに描けない絵」ってどんな...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
つけぺンのペン先の替え時がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関や部屋に飾りたいと思う絵...
-
能の原型とされる「猿楽」申楽...
-
キリストを描く
-
この絵の人物から何を感じまし...
-
久しぶりに油絵の具で茂みを描...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
セキセイインコの親子を描いて...
-
油絵で人物を描いているのです...
-
小学校くらいの女の子が、漫画...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
京都の実店舗で、張子のお面が...
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
オイルパステル画のりんごを普...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
アクリル絵の具は水に溶ける?
-
イラストにアドバイス下さい
-
男性って女性に比べると絵を描...
-
この絵をいろんな人に LINE で...
-
なぜ、ちいかわは人気が出たの...
おすすめ情報