dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問させて下さい。
iPhone6s使用しています。DocomoのデータプランMを契約しました。

ネットの頻度は仕事とプライベート入れて4GでSafariを使用し1日5〜6時間Webサイトの観覧をしています。
SNSも頻繁に観覧しています。

動画は一切見ていません、殆どWeb観覧です。

しかし、この利用で一日置きくらいに通信量規制がかかり、1Gの追加料金を支払っています。

これで3日続けて追加料金を支払っています。

この使用頻度では通信規制が毎日かかっても当たり前なのでしょうか?確かに長い時間Web観覧していますが、ダウンロードなども一切していません。
来月からデータプラン変更しますが、変更までこのままですと利用料金がかさんでしまいます。

何か解決策あれば教えて下さい。

それとこの頻度ですと30GBのプランが適当でしょうか?

A 回答 (3件)

No1です^^



追伸ですが、毎月あまったGBは翌月に繰り越されます。
1ヶ月使用してみて自分がどれだけ使ったか解るので、
それによって最初多目の20GBにして、繰越がたまって
少ないプランに変えても大丈夫そうだったら変更も出来ますよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そうですね、一度20GBにして様子を見てみます!翌月に持ち越せるのは便利ですね。ありがとうございました!

お礼日時:2017/04/26 16:52

SNSもネットも、読み込む画像や文字の容量はピンからキリまであります。


Docomoに限らず、
1日5〜6時間も使っているなら
最低20ギガは使うんじゃないですかね。

要は読み込むデータ量で料金がかかりますから、
動画を見ていないといえど、
それだけの時間あちらこちらと
データを読み込んでいれば料金はかさみます。

様子を見ながら最適なプランに変更していき、自分の使用度にあったプランを見つけるしかないです。

あとはプランにあった使用度に変えるか、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます!
勉強になりました!Web観覧しているだけでそれ相応のデータを読み込んでいるんですね。
ありがとうございました、勉強になりました!

お礼日時:2017/04/26 15:00

こんにちは、私も利用状況は似ている状況で以前docomoでした。


毎月だいたい12GBぐらい使用していたので、だいたい2日~3日で1GB使っている計算になります。
sa92100さんの月末に1日おきぐらいに容量追加している状況がなんとなく同じぐらいかなと。

その利用状況だったら20GBのプランがいいと思いますよ。

ただし、docomoは高いので私は最近格安SIMの20GBプランに乗り換えました。
携帯料金半額以下です(笑)

docomoだったら20GBにするといいと思いますよ。
1GBづつ追加すると1000円加算されてしまって、結果高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!まさかWeb観覧でそこまで通信量かかるなんて。
来月から20GBに変更します!ありがとうございました!

お礼日時:2017/04/26 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!