dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、山梨旅行について質問させて頂いた者です。
プランがある程度立てられたのですが、不安があるので詳しい方に見ていただけないかと思いまして投稿させて頂きました。

5月の半ば(1日目)
9時半 新宿から高速バス
11時半 甲府駅着
駅前でレンタカーを借りて移動
12時 大沢農園でさくらんぼ狩り(予約済)
13時 勝沼ガラスで吹きガラス
14時 勝沼ぶどうの丘でワインの試飲
(ここで昼ごはんかな…)
移動に40分
16時 河口湖駅でレンタカー返却
宿へ

(2日目)
10時過ぎ 富士急へ
帰る前にほうとうを食べる
河口湖駅から高速バスで新宿

色々考えた末、このようなプランになりました。
移動等や内容の面で難しい部分などはありますでしょうか?

A 回答 (4件)

11時半甲府駅着で、12時大沢農園はメチャクチャ。


どんなに飛ばしても30以上かかる。レンタカー運転までを瞬間でやらないとイケナイ。

移動に40分。これもメチャクチャ。
石和→黒駒→トンネル→くねくね山道。ここだけで40分かかる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

t-fumiaki様

私は土地勘がないのでグーグルで調べて大体の走行時間を出しています。
山道ではなく高速を使う予定ですが勝沼ぶどうの丘から河口湖駅まではどれくらいかかりますでしょうか?

お礼日時:2017/04/27 15:36

高速?


勝沼インター~大月ジャンクション~河口湖なら、45Kmなので正味40分。

勝沼インターへ乗るまでが時間が掛ります。
2km位しか有りませんが、混んでる可能性があるので、全部で1時間見た方が良いかと・・・。混み具合によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね‼︎
ありがとうございます(^ν^)
もう少し時間に余裕を持ってプランを立て直してみました‼︎

お礼日時:2017/04/27 16:36

懸念されるのは…


 1.飲酒運転
 2.12時に農園に着けるか(レンタカー手配+農園まで約20分)
 3.ガラス体験が13時の部に間に合うか

ガラス屋以降を1時間遅らせる必要が生じるかもしれません。
ぶどうの丘「思蓮(おもれ)」にも、ほうとうがあります。
富士急は、開園を待つくらいが、後悔しないと思います。雨で無いことを祈ります。

お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mini様

1、私が運転して、試飲するのは彼だけなので大丈夫です(^ν^)

2.予約は12時にしたのですが、大体でよいみたいなので電話しようと思います。

3.まだ予約はしていません。丁度高速が工事期間らしいので遅れが出るみたいで…
14時くらいにしておいたほうが無難でしょうかね?

富士急は普通の日でもそんなに混むんでしょうか?

お礼日時:2017/04/27 15:15

いい計画です


勝沼ぶどうの丘のレストランは甲府盆地が一望できるしここでもワインがいただけます
楽しい旅行になりますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブドウが丘様

頑張って考えたので嬉しいです♡

やはりこのレストランでごはんにしようと思います(^ν^)

お礼日時:2017/04/27 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!