
Windows XPなんですが、どうなんでしょうか?
(以前、W98などではそんな話を聞いたことがあるのですが。)
起動が遅くなる?のか、普通に使ってて反応とかが遅くなる?のか…?。
私は、デスクトップにソフト用のフォルダや保管用のフォルダなど置いてます。
あと、HPなどのショートカットなども。
今の状態のままでも、極端にアクセス?反応速度?が変わらないのなら、
このままで使おうと思うのですが。
多少?かなり?差が出るなら、
デスクトップをスッキリさせようかと思ってます。
知ってる方、分かる方どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
<使ってるPCの仕様:ノートPC>
NEC VersaPro Mobile Intel(R)
Celeron(R) CPU 1.80GHz
1.79 GHz
368 MB RAM (メモリーは増設した合計のサイズです。)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
厳密に言えば、ショートカットの表示によって処理速度に影響はあります。
しかし、ひと昔もふた昔も前のマシンならまだしも、お手持ちのスペックなら、遅さを体感するほどの差はないものと思って良いです。(はるか昔、Win95, 64MB, Pen133のノート使ってたときは、アイコンの表示で目に見えてスピードが遅くなり、リソースも減っていましたが・・・)
ちなみに私のデスクトップ、ショートカットやアイコンがひとつもないです。よく使うショートカットは、専用に作ったフォルダーに入れてツールバーに格納しています。ツールバーのフォルダー名右側の >> をクリックすれば、上にショートカットがズルっと出てくるので便利。
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
さほど影響はないと聞き、納得できました。
私も、ツールバーに入れてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
私はデスクトップがショートカットアイコンで埋め尽くされていますが、そんなに遅くなっていませんよ。
むしろ、デスクトップにファイルそのものを置くとダメと言われたことはあります。
ですから、ファイルは別のところに置いて全部ショートカットを置いています。
エクスプローラ等でデスクトップに表示されているものをすべて選択してファイル容量を確認してみて下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
6個のオブジェクト、670バイト、になってます。
(内訳は、フォルダ4個、ショートカット2個、ゴミ箱1個です。)
このくらいなら、影響なしですかね?。

No.1
- 回答日時:
デスクトップにフォルダーではなく 個別のショートカットやファイルをたくさん貼り付けると遅くなります
っというのが、アイコンを表示させるため、数が多くなるとそれだけ処理をとられるからです。
また企業だと ドメンインサーバーある事が多いいのですが
ドメインにログオンした状態でデスクトップをファイルで
埋め尽くすと サーバーに保存しますので起動と終了時ものすごく重たくなります。
早速の回答ありがとうございます。
フォルダは問題なし、と言うことでしょうか?。
ショートカットは、すぐ移動できるので、いいのですが、
フォルダをデスクトップに置くことが、やや心配なもので…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 条件を満たすwindowsXP パソコンをお探しいただけますか。 3 2022/09/11 10:47
- Windows 10 今ならまだ聞けるWindows11 3 2022/12/30 14:48
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- CPU・メモリ・マザーボード 低消費電力のPCで 3 2023/03/18 17:40
- OCN光 ルータ調子悪いみたい 3 2023/01/16 19:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップの画面に映らなく...
-
HomePremiumでunlocker
-
電卓を使いたいのですが・・
-
アプリケーション ショートカ...
-
タスクバーのショートカットに...
-
Internet Explorerのアイコンを...
-
Internet Exploler7の起動
-
デスクトップに見知らぬアイコ...
-
PC立ち上げすぐにインターネット
-
教えてください
-
ソフト&ナビゲーターが開けま...
-
スタート→すべてのプログラムの...
-
ガジェットについて
-
デスクトップアイコンの表示が...
-
Flash Playerについて
-
「すべてのプログラム」を縦一...
-
デスクトップにドラッグしたア...
-
スカイプのショートカットアイコン
-
win7ショートカットキー割り当て
-
ワード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel(エクセル)のハイパーリン...
-
パブリックデスクトップのショ...
-
DELLのパソコンで、お気に入り...
-
Windows10のメールのアイコン...
-
デスクトップに変な丸ができました
-
MSNの
-
ドライブのショートカットをタ...
-
デスクトップにショートカット...
-
スタートで表示される項目から...
-
アクティブデスクトップの解除...
-
Windows Live mailのEXEファイル
-
Access2000で作ったアプリケー...
-
Yahoo天気を簡単にデスクトップ...
-
「マウスのプロパティ」をすぐ...
-
デスクトップへの表示のショー...
-
アプリケーションから開くリス...
-
Word のアイコンをデスクトップ...
-
デスクトップ画面から、1クリッ...
-
Outlook expressのショートカッ...
-
wordの初期テンプレート
おすすめ情報