
小さなデザイン・広告会社に努める夫(30代)の妻です。
夫が私に内緒で創価学会に入会していたことが分かりました。
創価学会のホームページの、”入会について”には、
「同居家族がある場合には、入会に際しての承諾が必要となります。」
とあります。
私は知りませんでしたし、承諾するつもりは毛頭ありません。
夫が勝手に、私が承諾している、と言ったのかもしれません。
入会の際の書類に、家族の承諾を証明するような、家族の署名捺印などの欄はあるのでしょうか?
ホームページに書かれているのですから、このような欄はあって当然だとは思うのですが。
同居家族が承諾していないので、脱会というよりそもそも入会ができないと思うのですが、
このことを学会に伝えて、入会の取り消しをすることは可能でしょうか?
創価学会の方々は、あの手この手で阻止してこられそうで、とても怖いです。
去年夏以降、夫は対人関係に悩んでおり、いろいろな本を読んで解決策を探していましたが、これといったものがなく、そんな折、夫の会社の社長(50代女性)に仏教の勉強を勧められたところ、「十界」というところに腑に落ちる部分があり、勉強を始めて、去年秋に任用試験というのを受けて合格したそうです。
その後、社長の紹介で月1回の座談会に出席、聖教新聞を購読、などして先月半ばに入会したようです。
会社の社長は学会員で、公明党の選挙関連のお仕事を受けることもあり、夫は担当していました。
仕事上、学会の方との接触が避けられないので心配はしていましたが、入社してから今までずっと社長から勧誘はないとのことでした。
しかし、夫がこれまでになく精神的に弱ったこの期に、声をかけてきたということでした。
夫によると、入会はしたが、創価学会については半信半疑な部分もまだあるようです。
しかし、学会員の持つ勢いや自信の源に興味があり、自分の弱いところをなおすために、まだ知りたい部分もあり、自分に必要な部分だけ身につけられればすぐにやめる、と言います。
勧誘もしないし、お祈りもしない、仏壇も買わない、とのことです。
私は、深く関わっていけばいくほど、学会の社会の中で役割ができたり、人間関係が築かれたりして、ますます抜け出せなくなるだろうと思っています。
もともと私たち夫婦もお互いの両親も、学会員による勧誘のしつこさの経験や、選挙時だけやたら近づいてくる一種異様な雰囲気などから、創価学会を嫌っています。
年老いた両親を悲しませたくないので親には言うな、言ったら恨む、と言われました。
悲しませる、というのは自覚しているようです。
早いうち、今のうちになんとかやめてもらいたいのですが、精神的に弱い夫はますます深みにはまっていきそうで不安です。
夫にはキレられてしまいそうですが、社長に家族承諾の件など問い詰めて、責任を持って取り消ししてもらうべく直接会いに行こうか、なども考えています。
とても混乱していますので、まとまりのない長文になっていましましたが、
最後までお読みくださりありがとうございます。
同じような経験のある方やお詳しいかたなど、いらっしゃれば、アドバイス頂きたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分の組織を見つめ直している学会員です。
大変なことになりましたね。
基本的に、入会は本人の意思ですので、どうしようもないです。
キーワードは、「自分の弱いところを直す」「社長が学会員」ですね。
厄介です。
今、説得したり、離婚話を持ち出したりしても、逆効果でしょうね。
反対すればするほど、深みにはまるのが【排他的洗脳型宗教団体】です。
まだ救いなのは、半信半疑であるということ。
【自分に必要な部分だけ身につけられればすぐにやめる。
勧誘もしないし、お祈りもしない、仏壇も買わない。
親に言うな。】
学会に限らず、ご主人は宗教団体の仏道修行を甘く見すぎています。
この中で、日蓮さんの教えに反していないのは、仏壇を買わないということだけです。
その他は、毎日の集会の中で、徐々に洗脳されていくと思います。
結果、まったく逆のことを言い出す洗脳人間が出来上がるのです。
洗脳されないように、創価学会の矛盾点をあげておきます。
★反逆者を鬼畜扱いして、悪口雑言の限りをつくしている。
★他の宗教を見下して邪宗と呼び、その信者も見下す。
★カリスマ教祖からの表彰や記念品、差し入れの類いがあるために、
それを欲しがる【欲、丸出しで勧誘成績を上げようとする会員ばかりいる】
とても、宗教家のおこなう振る舞いとは思えません。
冷静に判断してほしいです。
洗脳されると、あのオウム真理教のように、人間じゃなくなります。
洗脳ほど恐ろしいものはありません。
直接関係者に会いに行っても、私たちはみんな理論武装をしていますから
丸め込まれます。
私も、妻の学会洗脳を解くのに、10年かかりました。
ご主人の、教えに反する約束を信じて書面に残し、様子を見るより他に無さそうです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【自分に必要な部分だけ身につけられればすぐにやめる。
勧誘もしないし、お祈りもしない、仏壇も買わない。
親に言うな。】
この事が、守れなくなった時は激怒して良いです。
さらに、活動に一生懸命になり過ぎて、あなたのことや家のことをないがしろにするようなら、
本末転倒ですので、怒ってください。
良い方法がアドバイスできなくて、ごめんなさい。
組織を見直している学会員、という立場からの貴重なアドバイス、どうもありがとうございます。
感謝しております。
甘く見過ぎている、本当にそうだと思います。
自分が楽になれるのならば、どう思われようと関係ないそうです。
身勝手な自分を変えたいということらしいですが、身勝手に変わりないです。
昔から、斜に構えてものを見るところがあり、それでは何事も上手くいかない、と分かったそうです。文句ばかり言っている状態では、一生成功することはない、と。
心から人のためになることに喜びを感じれる人になりたいと。
それは、よく理解できますし、共感できます。
学会員に成功者が多いのは、そういう気持ちの面が変わるからだと。
確かに一理あるのでしょうが、学会員でなくとも成功している人はたくさんいらっしゃいます。そういった方のマインドを学べばいいのではないかと思います、何も学会から学ばなくとも。
矛盾点も挙げていただき、ありがとうございます。
夫は、理論的に丸め込める、といったところにも魅力を感じているようです。
そんなことを身につけられたら、たまったもんじゃありません。
奥様の説得に10年ですか。。。
私は、そこまで頑張れるか自信がありません。。。。
カリスマ教祖からのご褒美をいただくために、必死になるなんて、
到底理解できません。
価値観の違いと言ったらそれまでですが、異様にしか見えません。
彼は、勧誘やそんなことには全く興味はないそうですが、すぐに影響を受けやすいので、成功している学会員と仲良くなったりして変わってしまうのかな、、と思います。
学会員になって成功できるなら、元気でいられるなら、できないままでいるよりいいじゃないか、という考え方です。
こちらも疲れ果ててしまい、なんと言えばいいのかわからなくなってきました。
いずれ、私のことを可哀想、などと引いて見られるようになるのでしょうし、夫婦である意味も分からなくなってきました。
No.3
- 回答日時:
なんで?
ご主人が信じて、心の支えになってるなら、実害があるまで放っておいては?
仏教ちゃんと勉強した上で、入信したんでしょう?
ちゃんとしてたら、創価学会には入らないとも思いつつ。
仏教では無いですよね。
創価学会。
宗教って、心のやりとりだと思ってるので、ご主人が信じてるうちは好きにさせてあげたら良いのにって思います。
うちは結婚の時に、今まで付き合いの無かった親戚が押し寄せて、上手く主人が転がされて、アレヨアレヨのうちに入信しました。
辞める時には、私の実家の母まで巻き込んで、大変でした。
でも、主人が本当に信心するつもりだったらしたと思います。私。
でも、しなかったから主人が。
御本尊を返す時、
「子々孫々まで祟られる」
って言われました。
学会員の姑が預かる形になったみたいです。
でも、姑の今の家にはそれらしき物も有りませんけど。
今は主人は、初詣だけで7件ほど、参拝するようになりました。
お家のことも含めお話くださりありがとうございます。
好きにさせてあげたい気持ちもないわけではないのですが、
ちゃんと勉強、と言っても、創価学会のテキストでの勉強ですので、
仏教について嘘は書いておらずともどこかしら偏りもある内容かと思います。
それならば、学会と関係なく、主教団体が発行していない書物で仏教全体から学んでほしいと思います。
それに、実害があってからでは遅いと思います。

No.2
- 回答日時:
正直言うと、脱会しないなら離婚するとまでの覚悟があることを示したほうがいいと思います。
仕事上で創価学会会員にならないといけないなんてあってたまるもんですか。
労働基準監督署に行って相談するべき内容かと思いますが。
まだ、アイドルのファンクラブに入ったと告白されたほうがまし。
仕事上学会員にならないといけない、というわけではないようです。
が、弱っているところを見計らって、声をかけられる、といった感じだと思います。
長いスパンで虎視眈々と勧誘のチャンスを狙っているのではないかと思われます。
No.1
- 回答日時:
私は、団地に、住んで居ますが、色んな宗教の人が勧誘にドアーを叩きに、やって来ます。
エホバの証人とか、朝起き会と、称する、実践倫理の会とか、が、
団地も、老齢化し、夫や、妻を無くして1人暮らしの、老人など、狙われ安い向きが、有ります。
ご主人は、社長が、学会なので、会社を辞め無い限り、縁が切れないかも、知れません。
ご主人も、頑張って居られると、思います。
どうぞ、優しくして、上げて下さい。
会社をやめてほしいと言いましたが、責任感が強く、しばらくはやめてもらえそうにありません。
ーーご主人も、頑張って居られると、思います。
どうぞ、優しくして、上げて下さい。
ありがとうございます。
本当に、そうですね。
一番辛い時に、そばにいながら、、、自分の力の無さに嫌気がさします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
佛所護念会ってどういう所??
-
知り合いが、創価学会の人だら...
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
老化の指標の糖化ってエセ科学...
-
不思議に思うこと、です たまに...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
宗教信仰している人は高学歴か...
-
宗教を進める妻への対応
-
出家って大変ですか? 費用とか...
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
創価学会の方の勧誘の目的ついて
-
ここで創価学会を誹謗中傷する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人や、気になる人に失礼...
-
実践倫理宏正会は宗教団体では...
-
創価学会の人かどうかの見分け...
-
創価学会 学会員が神社の参拝に...
-
手首にする数珠は特定の宗派が...
-
霊法会と呼ばれる宗教団体って...
-
1年付き合ってる彼女から創価学...
-
仲良くしようとしてくる人と自...
-
創価学会だと隠して結婚した夫...
-
恋人(彼氏)が「自分は無宗教...
-
創価学会の人の見分け方が知り...
-
昭和→平成→令和のながれで
-
モラロジー研究所ってなんか宗...
-
実践倫理宏正会(朝起き会)の実態
-
妙道会教団ってうさんくさい宗...
-
創価学会、勧誘方法のあれこれ...
-
神社・寺への参拝。創価学会に...
-
アンミカさんはなぜ密入国した...
-
天道って何? 宗教ではないと言...
-
創価学会の断り方
おすすめ情報