
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
すでに回答でていますが、アシスタントさんを使います。
背景とか、効果とか、モブとかどこまでをアシスタントに振るかは作者次第ですが。
鈴木央さんがライジングインパクト連載初期は、週間ジャンプで一人で描いていたのは
割と知られています。
週間ではないですが複数連載を抱えている東村アキコさんのところは
たくさんアシスタントさんが出入りしていて
やり取りの様子など漫勉で放送されていました。
No.3
- 回答日時:
週刊誌を連載している漫画家はだいたいアシスタントをつかっています
少なくて2〜3人、多くて4〜5人使っている人もいます
1ページの人物を描いたらすぐにアシスタントに渡します
人物だけでしたらだいたい1時間かかるかかからないかくらいですから
人物だけなら一晩で終わってしまいます
アシスタントは引き続き背景などを描きますが
これで3日くらいはかかるかもしれません
アシスタントが多ければ1、2日で終わることもあります
漫画家さんは自分の手が離れても、担当編集者さんと次回の打ち合わせなどがあり
次回の仕事が始まるまでに
しっかり下書きなどを始めています
月刊誌の場合ですと
20ページくらいなら一人でもできますね
No.2
- 回答日時:
一人でって人もマレにいます。
が、だいたい背景やサブキャラなんかはアシスタントですね。よく見ると、絵柄が違うのが見て取れると思います。
某漫画家なんて、顔だけ書いてあとはアシスタントに任せてたりなんて逸話も有名ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわのキャラクターについて
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
山岡さん、栗田さん、
-
ジョジョ5部が終わって暫くした...
-
漫画モンキーピークに似たよう...
-
漫画及びアニメ甘神さんちの縁...
-
少女漫画のちゃお、なかよし、...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
-
週刊少年ジャンプを買わなくな...
-
ゴルゴ13 最近読んでないのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報