
パソコンの詳しい方にお聞きします。
おととい パソコンがおかしくなってしまい
動画を数多く保存していたのですが パソコン
本体 USBともにファイルが開かなくなって
しまいました。
で動画ファイルをプロバディで見てみると
通常のものはファイル種類 MP4 ビデオ(mp4)
となっていますが壊れたものをプロバディで
見ると ファイル種類 -ファイル( )となって
おり 多分 これが原因で開く事が出来ないと
思います。
これはバックアップ用のUSBの動画もすべて
こうなっております。
多分 ウィルスに感染したと思いますが
このファイルを復元させることは可能でしょうか?
またExcelファイルも同様です。
何卒パソコンに詳しい方 助けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの中身が急に見れなくなりました・・・ 6 2023/01/05 15:07
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ある女性に、 「私がパソコンで動画サイトの動画をダウンロードして、パソコンのファイルに保存している事 3 2022/10/10 00:22
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- その他(Microsoft Office) WordやExcelについての質問です。先日姉から授業で使うという理由でパソコンを借りました。そして 3 2022/06/20 15:32
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの保存について
-
学生で無料でパソコンにExcelと...
-
iTunesについて
-
学校とかのパソコンではファイ...
-
POWERPOINTの有効活用
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
パワーポイントで・・・
-
Macromedia Flash Player8 に...
-
Beckyのmbフォルダをmbファイル...
-
ツールバーの「開く」→ファイル...
-
Word 2007で大事な文章を上書き...
-
パソコンのハード・ディスクに...
-
AHCIについて
-
デバイスマネージャーからUS...
-
SP3をSP2におとすことってでき...
-
アイコンを画像表示する
-
パソコンの画面表示について
-
Aptive Eシリーズ47LのWindowsX...
-
パスワードを変更できないよう...
-
シルクロードオンライン必要環...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでPCM録音で録音したもの...
-
Excel2007で開いただけのファイ...
-
ファイルを上書き保存して閉じ...
-
ダウンロードした曲をCDに焼く
-
【ヘルプ!!】外国でファイル...
-
MP3について・・・
-
HDのファイルを・・・
-
インターネット上からの画像の保存
-
アップロードができなくなりました
-
画像を保存しようとするとbmp形...
-
パソコンの詳しい方にお聞きし...
-
cubase sx3 データを共有したい
-
パソコンにCDをおとしてiPhone...
-
ショートカットではない。 ...
-
パソコンと繋げたHDCZ-UTLシリ...
-
右クリック ダウンロ-ド
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
ウィンドウズ7で共有フォルダに...
-
学校とかのパソコンではファイ...
-
Excelファイル開けない。
おすすめ情報