

例えば、下記のソースで「あああ:」「いいいい:」「ううううう:」をそれぞれ均等割付で表示させたいのですが、テーブルを使用すると出来ません。お分かりになる方がいらしたら教えてください。IE5,6のみ対応ということは承知しています。スタイルシートは、使用した事はありますが勉強不足なので初心者に近いかもしれません。
<table>
<tr>
<td>あああ:</td>
<td>DDDD</td>
</tr>
<tr>
<td>いいいい:</td>
<td>EEEE</td>
</tr>
<tr>
<td>うううううう:</td>
<td>FFFFF</td>
</tr></table>
-------------------------------------
<DIV STYLE="text-align:justify; text-justify:
distribute-all-lines">
↑こういうのはテーブルでは利かないんですよね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
たしかにテーブル内でのみ、 text-align:justifyはうまく機能しません。
調べてみたところ、残念ながら現在のところはこの問題は解決されていないようでした。
ちなみに、IDやclassとしてヘッダ部分で定義しておいても同じ結果でした。
代わりと言ってはあまりに不便な方法ですが、
letter-spacingなどを使って文字間隔を手動で調整する方法などを使っている人もいるようです。(^^;
No.2
- 回答日時:
「均等割付」の意味を説明して下さい。
「こうしたいのに」「こうなってしまう」
と説明してもらえるとわかりやすいです。
もう解決したのなら結構です。
この回答への補足
◆やりたいこと
最初の文字がセルの左端に来て、
最後の文字がセルの右端に来るようにします。
文字と文字の間はそれぞれ等間隔になります。
「あああ」「いいいい」「うううううう」はそれぞれ文字数が違いますが、
最初の文字と最後の文字の縦の位置が揃うようになることです。
◆こうなってしまう
通常の左揃えになってしまいます。
下記のように右端の位置が揃いません。
あああ
いいいい
うううううう
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
<table>
<tr>
<td><DIV STYLE="text-align:justify; text-justify:
distribute-all-lines">あああ:</DIV></td>
<td>DDDD</td>
</tr>
<tr>
<td>いいいい:</td>
<td>EEEE</td>
</tr>
<tr>
<td>うううううう:</td>
<td>FFFFF</td>
</tr></table>
このような記述でも利きませんでしたっけ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
tableコーディング 幅ピッタリ...
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
中に<table></table>が使えるア...
-
DreamWeaverで複数ワードを一気...
-
テーブルをスクロールさせると...
-
tableでcolspanを使うと次行以...
-
テーブルのヘッダとボディの幅...
-
javascriptを使って、指定行以...
-
エクセルで、タグを自動生成
-
テーブルのセルにアンカー
-
ホームページ 表の上の余白を...
-
<span>の中では折り返さないに...
-
テーブルの一部分のセルだけに...
-
センタリングしたページの印刷
-
テーブルの位置を細かく指定し...
-
プルダウンの表示位置
-
テーブル内の画像の高さ調整に...
-
一つのテーブル内の文字色だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
テーブルの任意の列を非表示に...
-
テーブルのセルに画像をピッタ...
-
tableにul,または,olを入れられ...
-
テーブルのヘッダとボディの幅...
-
cssで、表示されるテキストによ...
-
中に<table></table>が使えるア...
-
逆L字の表(table)組み
-
テーブルの表示がずれます
-
TRタグの余白をcssで設定するには
-
EXCELからhtmlへの変換で罫線が...
-
テーブルのセルにアンカー
-
ASP GridViewで1レコード2行を...
-
colspanを使うと正しく表示でき...
-
tableの要素(tr、td)に一...
-
文字列が入っているtdを削除せ...
-
htmlのtable内に画像
-
tableの中にtableを作りスクロ...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
Htmlのtd要素の中で半角の空...
おすすめ情報