
アップローダーrapidgatorについての質問です。
いろいろ調べていますが未だに全く解決できず困っています。
Windows7をリカバリーした際に以前まで快適に高速で使えていたrapidgatorが全く速度が出ずエラー連発になってしまいました。
もちろんプレミア会員ですし、少し前に使っていたまた別のPCを繋いで試してみると全く問題なく使用できるのでプロバイダなどの制限も考えられません。
ブラウザも複数試してみました。
リカバリー後Windows updateは全て完了しています。
今までもリカバリーは何度もした事はありますがこんな事は初めてて非常に困っています。
元々rapidgatorはWindows10のエラーは多いらしく7は問題ありませんでしたが、しかし同じOSでリカバリーによって何かが変わる考えられる原因をどなたか教えていただけませんか?
rapidgatorにも問い合わせをしてもファイヤーウォールやダウンローダーを試すように言われましたが無理でした。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「スタート」「コントロールパネル」「ネットワークとインターネット」「ネットワークと共有センター」左の「アダプターの設定の変更」「ローカルエリア接続」を右クリック「プロパティ」「構成」「詳細設定」「プロパティ」の中から TCPチェックサム,UDPチェックサムの項目4つを確認し、4つの値を「無効」「OK」(注意:効果が無かったら元に戻してください)
rapidgatorあまり評判よくないね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
http://blog.gutyan.jp/entry/2012/04/17/RapidGato …
ありがとうございます。
この方法は過去の書き込みを見て試してみましたがだめでした。
今回のリカバリーのみがだめなので早く原因を解明したいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- Visual Basic(VBA) VBA リボンののリカバリーでオーバーフローエラーになります 2 2023/07/04 19:07
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCのOS(C:)の空き領域がどんどん減ります。 9 2022/12/12 09:24
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠方のパソコンの中身を見る方法
-
Windows2000同士でインターネッ...
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
BTNISインターネットサービスの...
-
オススメのネットワークドライブ
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
SSID MACアドレス
-
インターネット接続できません...
-
定期的なネットワーク切断
-
スキャナの共有の方法教えてく...
-
2つのPCをLANケーブルで...
-
ネットワークで、片方のPCか...
-
VAN、WAN ってなに?
-
ひとつのスイッチングハブに異...
-
ネットワーク共有サービス 追...
-
the onion rooter tor接続
-
8000番や8080番のポー...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
なぜ一つのスイッチに複数のNW...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの「ローカル」って、...
-
インターネット接続できません...
-
loってなんですか?
-
JWCADのファイルをネットワーク...
-
2つのLAN環境でアプリケーショ...
-
イーサネットに、以前のネット...
-
同一ネットワークの範囲について。
-
iPhoneでIPアドレスを変更する...
-
Windowsのログオフしないで、ネ...
-
ネットワークの「リソース」って?
-
「ネットワーク上に同じ名前の...
-
ネットワークPCの可視状態が...
-
間違えたIPアドレスを接続したら?
-
RS485終端抵抗
-
SSID MACアドレス
-
ネットワークで、片方のPCか...
-
LANが一方通行なのですが。
-
PINGが飛ぶとか飛ばないとか
-
ネットワーク一覧に表示されないPC
-
社内LANのうちパソコンをすげ換...
おすすめ情報
中断はあまりしなくなりましたが、複数ダウンロードしても見事に同じくらいの低速でそろってます。
明らかに何かの規制なのでしょうか?
でも他のPCはイケるって何でしょう?