dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

① きのう今日の印象なのですが、ショルダーバッグ〜
リュックサック通勤がふえていませんか、街で
(増えなくてもいいのに)

② リュックサックを背負って通勤(学)する人は、地方
にもよりますが、男女、青年、中年、熟年のいずれに
多いと思われますか、お国では

よろしければ①か②の印象とお住いの地方を教えてく
ださい、匿地方可
お願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ピアノ弾きの肩をかばうべく私はリュック
    サック派です。

      補足日時:2017/05/17 20:12
  • へこむわー

    ◎「ショルダーバッグ」を削除します! 質問本文
    から。混乱・勘違いしていました(「肩掛けカバン
    」ではない)。

    背負いカバンが増えていると見ます。

      補足日時:2017/05/18 11:36
  • どう思う?

    おふた方からリュックサック通勤、通学は増えて
    いますよとの回答を得、早く締め切れとの当局か
    らの督促にgooのネも出ません

    ね、増えてますよね、皆さま

    US 式個人主義化、アメリカナイズと言うのです
    かね。

      補足日時:2017/05/27 08:30

A 回答 (2件)

関東、都市部居住です。



あくまで「印象」ですが、増えていると思います。
若い人、男性も多いですが、最近は60代以上の女性のリュック姿が増えた気がします。

健康情報として、バッグを片方の手(肩)で持つ習慣は骨盤の歪み、巻き肩を引き起こし、種々の問題を惹き起こすと言われていますし、
つまづき、転倒、緊急時には両手が使える方が安全、と言われています。
そして、シニア層、女性向けデザインの商品も増えている気がします。

ただ自分の背中は見えないので、周囲への気配りはしてほしいです。
混雑時には、たとえ小さなリュックでも、他の人の迷惑になります。

ましてや、大きなリュックを背負った人が、急に振り向いたりすると、あたり一面の人はなぎ倒されそうに
なります。それでも本人はなにも気づかない、というのが厄介で、腹立たしいです。

万が一、カッターで切られて、中のサイフなどを盗まれても気づかないでしょうし、
リュックのポケットのファスナーが開いたままの人も、ときどき見かけます。
そういう姿をみると、リュックというのは、本人が楽な分、無防備、無頓着になるのかな?と思います。

混雑時には、リュックを抱っこして、抱えるくらいの配慮はしてほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

US の真似ですかね

車内放送で「リュックサックの方は周囲のお客さまの
ご迷惑になりませんようご注意願います」うんぬん...
と言っていますけれども US 本国ではそこまで放送し
ないのでは、というイメージです
個人主義・市民社会の自覚に任せてトラブルは当事者
同士で解決せよ、というイメージ
cf. マックでコーヒーをこぼされて服が汚れた件で裁
判、大金の賠償請求(たぶん客同士だった)のニュー
スが昔ありました

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/25 10:04

増えてますよ。

PC持って、肩掛けバッグなんて、首をいためるので、もともリュックPCスタイルは、TUMIなどでは20年前からあったのです。みんな、使いたかったけど、スーツだとさすがに、型くずれしたり、そもそも似合わない。それが、クールビズどころか、通年ネクタイなしが、常識になり、使う人が増え、商品も増え、また使う人が増える・・・そいういう循環かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リュックサックをしょってる方の服装までは観察が
及びませんでした。見てみます。

お礼日時:2017/05/25 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!