
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
複数のセルに対して同時に指定する方法と同じです。
(むしろ行や列、シート全体を指定するほうが楽)
No.1で回答されているように、選択したのちに条件を設定すればOK。
・セルの値が10以上
とか
・セルの値が指定した値
とか
・数式で指定
とか
好きにすればよいでしょう。
※数式で指定する場合はNo.2で回答されているように「絶対参照」と「相対参照」について理解しておくと良い。
No.2
- 回答日時:
》 行や列、シート全体に条件を適用する設定はあるでしょうか
あります。
条件に数式を利用するのであれば、セルの相対参照、絶対参照の知識が必要なので、事前に勉強しておくことをお奨めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Visual Basic(VBA) vbaで条件付き書式を設定したときの適用範囲について 1 2023/07/17 23:14
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 3 2022/05/08 03:17
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) 出勤簿の土、日、休日に色付けできない 2 2022/08/04 20:10
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
Excelで乱数を使って、100個の...
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
EXCEL VBA マクロ 別シートの...
-
1つのシートで2つ目のマクロ
-
EXCELで最後の行を固定
-
直近の5個の平均を求めたい
-
エクセルVBA:リストに登録した...
-
Excel VBA 空白行があるセル範...
-
Excel:列中に特定の文字列を表...
-
サイズの違うセル 並べ変え
-
EXCELマクロを使い、空白行では...
-
連続データが入った行の一番右...
-
エクセルVBA:データ端に画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
EXCELで最後の行を固定
-
電話番号の入力方式が違うデー...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
エクセルのセルに指定画像(.jpg...
-
エクセル 時間の表示形式AM/PM...
-
連続データが入った行の一番右...
-
Excelで非表示のセルをとばして...
おすすめ情報