
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
これは趣味(車やバイクが幼稚か否か)の問題ではない。
あなたの内面(深層心理、一般には無意識の世界)の問題だ。
車もバイクも金がかかる。
維持費だってバカにならない。
都心部のマンション住まいなら駐車場の確保でさえ苦労する。
俺の同僚にバイクと車を「趣味」にしている奴がいる。
そいつに何台くらい持っているのか尋ねたら、数えたこと無いんだと(笑)。
普段は複数の原付をとっかえひっかえ乗ってくるけど、ハーレーを複数持っていることだけは確認した。
今は117クーペのレストアの最中なんだとさ。
噂ではマイジェット、ヘリコプター、戦車、空母、原潜、偵察衛星、1国と戦える戦力を持ち、うち多くは米軍と自衛隊にリースしてるらしい(爆)
ま、こんな変態は別にして、俺もバイクに40年近く乗っているよ。
でも自転車(サイクリング用のネ)はさらに10年近く前から乗っている。
車と比べたら自転車なんてもっと幼稚っぽいんじゃない?
「いい年してチャリ?」
って。
でも趣味として奥の深さなら自転車のほうが上かもしれないよ。
なぜか?
自転車は車やバイクほど強度が要らないので自作ができる。
部品もほとんどワンオフ、つまり特注できる。
どんな中東の石油成金であっても、エンジンやシャシなどをワンオフで、しかも自作などできないでしょ。
オーダーメイドでは知識だけでなくセンスも必要。
成金が豪邸のガレージに時価数百億円の車を並べておく「コレクション」だって立派な趣味だしね。
カブをバカにする?
ノーマルのカブで日本中を走っている若い女性もいる。
幼稚かな?
これらは子供っぽいと批評をする相手への説得じゃなく、あなたへの説得ネ。
最初に戻り、車やバイクに限らず優劣を付けているのは質問者さん自身じゃないの?
それだと劣等感を含めた感情の虜になる。
珍走団なら確かに幼稚園児以下の精神年齢だろう。
でも、あんなバイクに仕立てるのを仕事にしている大人もいるしね。
お金を払って大人の家族を養う未成年の珍走団だって顧客なわけだ。
自分の考えに同意する回答には
「そう思いますよね!」
と反応する。
人は人、自分は自分でいいじゃん。
考え方とは尺度、モノサシだ。
尺貫法、メートル法、ヤード・ポンドもある。
モノサシを見る人間の側にも色眼鏡がある。
正解が無い以上、趣味とは自己満足の世界なわけだ。
自分と意見が違う相手のパソコンをドブに落とすなど幼稚園児的な発想と行動には違い無いよね。
もっと自信を持って生きたほうがいい。
No.8
- 回答日時:
車もバイクも好きです。
でもいままで幼稚といわれたことないですよ。あるとすれば、見てくれだけ威圧感のある外装や改造をほどこした連中を見ての率直な感想かも知れません。
正直そういう輩に対しては「幼稚」と思ってしまいますが、どんな趣味に限らずそんなのはどこにでもいますから、一般的な行動をしている人には言われることは無いと思います。
そういえば最近定年退職したぐらいで、スポーツタイプの自動車や、リッターバイクを走らせる人が多いうように思います。もっと日本も4輪、2輪ともに大人の楽しみ方をする人が増えて欲しいですね。
回答ありがとうございます‼
長引く不景気(?)のせいもありますが、日本自体、資源に乏しくて国土の狭いせいもありますが、その考え自分も賛成です!
他の趣味に比べて頭ごなしに「幼稚」というよりは「いい歳して」というような言い方が多いような気がしましたのでお伺いしたまでです。
No.7
- 回答日時:
ワタシの知人ですが、バイクや車を趣味にしている
人は多いですよ。
仲間と連れだってバイクでツーリングする中年。
ハレーダビットソンを集団で乗り回している
爺さん、いやお年寄りもおります。
これが車になると、もっと増えますね。
定年退職後は、外車を乗り回す。
若い人がやっていると、幼稚だ、と思われる
のかもしれません。
No.6
- 回答日時:
>車&バイク遊びは何故幼稚だと言われるのか?
車・バイクの趣味が幼稚だというのは初めて聞きました。
私の周りでもそういう人がチラホラ居ますが、
そんな事を言ったり言われているのを聞いた事がありません。
よく言われるのは、「車は金のかかる趣味」だという事は聞きますけどね。
質問者さんの場合は、その他の原因があってそう言われているとかなんじゃないですか?
一般的には幼稚な趣味だとは言いませんよ。
No.5
- 回答日時:
そういう人は世界が狭いんですよ。
きっと自分の趣味が普通で、相手が幼稚、おかしい、としか考えてないんじゃないですか。
今の時代、趣味になり得るものは沢山あるのに、それをいちいち幼稚と言ってる方がどうかと思います。一個人の趣味だって役に立つ時あるんですから。
趣味にしていれば知識もついていると思いますし。
言われた時は、心の中でコイツ自分の世界を広められなくて可哀想、くらいに思っておきましょう。
No.4
- 回答日時:
バカと言う奴がバカだ。
幼稚園辺りで流行った。そっくりそのままそれを言った人にお返ししたい。幼稚の基準に幼稚さを感じる。
そういう幼稚な人種とは付き合わなければ良い。幼稚さが映るかもしれない。
No.2
- 回答日時:
他人の趣味嗜好にケチをつける方がよほど幼稚です。
自分の趣味でない人の好みは、異様に映るものですが、それを口に出したら自分の趣味についても攻撃されるわけで、皆が嫌な気分になり誰も得しません。それが分からず、他人の趣味に口を出すのですからね。
もっとも、車やバイクを幼稚な趣味というのはあまり聞きませんけどね。ま、俺は好きなんだよで終わる話ですね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
アパート住人の迷惑駐車につい...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
これはなんという車ですか?
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
自動車ディーラーの担当営業を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報
ならば当て付けになる。
オレ以外の車&バイク趣味の人もしばしば言われてるが、そいつらも何かしら幼稚だわな…。
もしかすると幼稚と言う彼らは車&バイク=暴走族って何の根拠もなく言ってる幼稚以下のサル以下では?
恥ずかしながら以前はそう言われてキレて胸ぐら掴んだりそいつのノートパソコンをドブに叩き落としたりしたが、キレていてもキリがないのでシカトすることにした…。
価値観の差異って以外と怖いよね?
普通はそうです!
言う目的が不明なんです。
そうですよね!
貧乏人の僻みとは言えますわ!
もし、車&バイク趣味を幼稚だと言うならもっともっと幼稚な趣味の人たくさんいますよ!
生活保護(国民の税金)を受けながらのギャンブル狂や韓流好きの女性で韓国人男性に憧れるあまり彼氏や旦那を平気で裏切る輩など…。→明らかに迷惑行為なのにおとがめが少ないなぁ…。
わたしのみらならずの話なんです。
他にこういう言い回しで聞くのは女性の若作りの
ファッションとか…。
幼稚と言うよりは「いい歳して車&バイク趣味なんて…」的な言い回しが多いんです。
ありがとうございます!
まだまだ世の中、「人それぞれ」って確立されてませんよね?