重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。

彼からの謎のメールについて質問させて下さい。
彼は23歳、私は32歳です。

2週間ほど前、

【〇〇の要望に応えることが第一優先で、根本の好きという部分が無くなってしまった】

と振られました。
いつもの喧嘩なら、お互い言い合ったあとまた付き合うことになるのですが、今回は私が、

【私のこと好きじゃないんでしょ!いい人ぶらないでちゃんといいなよ】

と問い詰めてしまい、彼に泣きながら好きじゃないと言わせてしまいました。
私が言わせてしまったことで、彼の中にはもう私を好きな気持ちがない。と気づいてしまったようです。

自分がしてしまったことでこうなったことはわかっています。
その後も泣いてすがったり、長文メールを送ったりとだいぶ重い事をしてしまいました。
会って話す約束も、私の長文メールを見たあとから体調を崩してしまい会えない。と連絡が来ました。
いつまでも彼を苦しめるのも、自分が苦しいのも良くないと、

【負担を掛けたくないので私からのメールはこれで最後にするね!】

と終わらせたつもりだったのですが、翌朝、

【体調治らないから今日病院へ行ってくる。返信はしないでほしい】
【ストレスからくる体調不良で点滴打ってもらった。このままだと心の病気になってしまうかもと言われた。
返信はしないで欲しい。】

とメールがきました。翌朝には、

【勝手な事言ってごめん。余裕が無い。】

とメールが送られてきました。
このメールから3日間ほどお互い連絡を取っていません。
私は最後にするね!と送ったメールから返信はしていません。

彼はどうしたいのでしょうか。
本心が見えず困惑しています。
ちなみに会社、フロアが一緒なので毎日顔を合わせます。

一体何が起きているのでしょうか。
真剣に悩んでいます。

A 回答 (5件)

32歳でまだそんなことしているんですか?(笑)

    • good
    • 0

彼が別れを決めた時点では、確かにあなたへの感心は薄くなっていたのかもしれません。


まあ、あなたに言わされた感はありますが。

男としてのプライドが傷つき体調を崩して、悔しいやら情けないやらといったやり場のない気持ちだったのでしょう。

その気持ちをぶつけたのが、病院へ行くだの心の病気になるだののメールです。
惨めな自分のままでいたくないですからね。

ただ、「返信はしないでほしい」とわざわざ付け足して、何らかの反応を求めたのです。

で、最後にコントロールできていない自分の気持ちを「余裕がない」に集約させたのでしょう。

ま、あなた次第ではよりを戻せるという気持ちですかね。
    • good
    • 0

彼がどういうつもりかは関係ないでしょう。


「あなたからは連絡しない」ということでいいのです。
また彼も返信は不要と言っているのです。
あなたが取るべき態度は決まっているのです。

一般論的に考えれば、体調が良くないことを敢えて知らせてくるというのは、同情を買うとかあなたに後ろめたさを感じさせるといったところが狙いでしょう。
    • good
    • 0

「返信はしないで欲しい」って言いつつ、心配して連絡くれるのを待ってたんでしょうね。



彼女がいなくなって、メールや電話に費やす時間を持て余し、また、喪失感を埋める意味でもあなたに絡んでもらいたかったのでしょう。

そんなメールにも動じないあなたは素敵です。
メール、拒否していいと思います。
    • good
    • 0

あなたのお気持ち、よくわかりました、そうだったんですね・・・。


少し広い目であなたと相手のことを見つめてはいかがでしょうか。
相手の不安はあなたの愛情があれば、埋められると思いますよ。
いいご縁がありますように。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!