アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パチンコって……

嫌悪感の強い方もいると
思いますが
素朴な疑問です
そんなにパチンコって
悪いものでしょうか

確かに依存症問題や
そこから命を断つまでの話や
三点方式とか
売り上げが海外に流れて……など
悪い話は昔から絶えません

それだけわかっているなら
十分な悪じゃないか

と言われそうですが

休みの日に
何の用も無く
一人でいる時などは
打ちに行ったりします
月に1、2回かな…

行ったら行ったで
楽しいんですよ

それで
この質問です

A 回答 (9件)

別に偏見はないですよOKです。


のめりこんで人生を狂わす人がいるからイメージが悪いのでしょう。
ゲームセンターや宝くじとかわりはないと思います。
    • good
    • 2

金額決めて遊ぶ程度なら


何ら問題ないと思います。
    • good
    • 1

小遣いの範囲内でやるぶんには問題ないと思いますが、家計を破綻させたり、子供を車の中で熱中症にさせたりする人がいるのでイメージが悪いんだと思います。



あと、タバコの煙と耳が悪くなりそうな大音量が苦手です。
    • good
    • 0

別に悪い事ではないけど,私は20年程前を最後にやっていません。



 小遣い範囲で出来ればいいけど,ルーレット式というか数字とか絵柄が揃う機種になって,
ギャンブル性が高まったと思うし,数字が揃うまで球がほとんど出ない。あっという間に,
1万円がパチンコ台に吸い込まれてしまう訳です。だからやめたのですけどね。

 私がはまったのはいわゆる羽根物というのかどうか知らないけど,そこそこ頻繁に
当たりが来るけど,1回の当たりで大稼ぎ出来る訳でもない。逆に言えば,そこそこ
長い時間遊べた訳です。

 日本でカジノを作るとか言ってますけど,パチンコってカジノよりギャンブル性が高いとの
意見もある(カジノにいった事ないけど)ので,何を今さらカジノを許容するとかしないとかの
論議をするのかという考え方もある訳です。
 
 誰にも迷惑かけないなら,ギャンブルでも麻薬でもやればいい。麻薬は言い過ぎだとは思うけど,
結局は周りに迷惑をかけるのがオチ。(私は麻薬は1度もやっていません。念のため。)

 まあ,のめり込み過ぎる物のたとえに「麻薬」って言葉も使われる事もあるしね。
私は,上手い事にパチンコ中毒になる前にパチンコ止めましたから。
 その替わりアル中?かな・・・大丈夫,キチンと会社勤めしてますし,トラブルも
健康被害も今のところありません。でも,気を付けないとね。
    • good
    • 1

皆さん方とほぼ同じです。


自身の小遣いの許す範疇で、遊ぶのであれば問題は無いと思います。
競馬・競輪・競艇等と変らないのではないかと思います。

お金が海外と言うことなら、内閣官房費なんかは随分と出て行っていると思われる。
機密費扱いだから、当事者にしか判らないけれど。
    • good
    • 0

世間のイメージは悪いけど、私は悪いと思わないです。


趣味だとして、他の趣味でもお金ってかかるわけだし。むしろ増える事もあるわけで使い捨ての趣味よりいいかもと思います。
    • good
    • 1

個人が自分の責任で楽しんでいるものを、外から否定するのは余計なおせっかいだと思います。



パチンコに対して、何かにとりつかれたように反対している人たちは、源流をたどっていくと、単に負けが込んだ人が腹いせにパチンコなんてなくなってしまえといったところから始まっているように思います。そして、経営者に韓国系の人が多いのは事実ですから、そこに韓国嫌いの人が合流したのでしょう。

パチンコをやめた人は今、ナンバーズやtotoをやっているという話をよく聞きます。パチンコをやめても結局、他に行くだけなんですよね。

私はパチンコを愛していますし、独自に発展した日本固有の文化だと思います。単なるギャンブルならば、昔の台を置いたゲーセンに景品と交換できないのに、あんなに人が集まらないと思います。

賭博罪は、反社会的集団に多額の金銭が渡ることを阻止することを目的として、社会の美風を守るなどを建前に規定されているものと考えます。すると、経営者が反社会的組織ではないこと、かつ、行政によるコントロールがされているなど、社会の道徳秩序に影響を与えないことを担保する仕組みを備えていること。この二つをみたせば、賭博罪には該当しないのではないかと考えられます。ですから、機械や営業の方法について、行政によるコントロールがされているパチンコは合法ということになります。そして、三点方式と言うのは刑法上の意味をもつものではなく、馬券の払い戻しのようにパチンコ屋のカウンターで直接現金がやりとりされることも、法解釈上違法ではないと解釈する余地があるように思います。そのあたりは、公安委員会の方針次第でしょう。

また、その解釈によっても、ゲームセンターの機械では、公安委員会により、ギャンブルのための機械としてチェックされる仕組みがありませんから、三点方式などを行っても違法ということになります。

売上が海外に流れてと言う噂は、私はこれだけバッタバッタと行ってる状況から考えにくいと思いますね。

今の世の中、パチンコに限らず、ネガティブな意見ばかりが目立ちますが、声は上がらないけれども、それが心底好きな人たちもいるということも考慮してもらいたいものです。
    • good
    • 1

私も、節度を守っていれば問題無いと思います。



私も以前はのめり込んでいましたが、最近は、
「勝ってもどうせ次の資金になるなら、1パチでポイントで打てば良いのでは?」
ということで、今では1パチ(主に甘デジ)専門です(^^)

最初の、ポイントが無いときに12000円程使いましたが、そのとき以降はポイントだけのやりとりなので、
ここ数ヶ月は、パチンコ店ではタバコとお茶を買うくらいしか現金を使ってません。

現在、パチンコに行く目的は、釣りをしない(出来ない)ときの時間潰しです。
「冷暖房が効き、天候に関係なく遊べるアミューズメント」
というところですね。
特に今の時期は、家にいても電気代が掛かるだけ(独り身なので)

お金をあまり掛けずに、冷暖房の効いたところで遊べ、且つ、少しとはいえ、勝てばお金が戻ってくる。
ということで、1パチでの時間潰しは、私にはちょうど良いんですよね(^^;)

ちなみに私自身タバコを吸うのでタバコはまったく気にならないのですが、
音はきついので、耳栓を使用しています。
    • good
    • 2

朝鮮や韓国のことが嫌いなら、一銭たりとも貢ぐべきではない。



たった1時間遊ぶのに2万円も使わされるなんて、健全な遊戯だとはいえない。
長らくグレーゾーンだといわれている業界団体のこと。
クロでもなければシロでもないという中途半端さがいやらしい。

私はそういうところが大キライです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!