重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ふとTVを観ていましたところウッディアレンの映画の中でGERSHWINの「RAPSODY IN BLUE」が流れていました。昔から大好きな曲でもう一度効きたいが為にネットで検索しましたがJAZZバージョンであったり、MIDI音源の機械的な音だったり.....


やはりピアノとオケバージョンを視聴したいのですがどなたかご存知ありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

#1です。


参考URLの彼のオフィシャル・ホームページもいいかもしれません。
最初に上のメニューからJUKEBOXをクリックし、
次に曲のタイトルをクリックした後listenという部分をクリックすれば試聴できます。

参考URL:http://www.gershwin.com/v1/launch.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もすみません。
クラシックではなくクラリネットのJAZZバージョンでしたが完全な生演奏でしんみりとしたとても素敵な演奏ですね

お礼日時:2004/08/29 03:12

アメリカyahooショッピングですが、ちょっと短いです。


ちなみにAndre Previnのが好きなのでこれにしておきました。

http://shopping.yahoo.com/p:Gershwin%3A%20Rhapso …

下の方に曲名が書いてあります。クリックで聞けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございました。

お礼日時:2004/08/29 16:33

下記なんかどうでしょう?


結構長く試聴できます。

http://www.minnesotaorchestra.org/music/library. …

参考URL:http://www.minnesotaorchestra.org/music/library. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんごめんなさい。
視聴してみると管楽器が完全にコンピューター演奏でリアル感がありませんでした。でもピアノは生演奏に近いものがありました。注文が多く本当にすみません。

お礼日時:2004/08/29 03:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!