

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
試しに、「教えて、先生」というサイト
(私は利用した事の無いサイトですが)の
「運営側が言論統制をしている」旨を
質問文の一番最初か最後に書き添えた上で、
本質問の主旨となる質問文を書いて、
質問されてはどうでしょうか。
質問内容自体は、
そう簡単には、削除されないと思います。
何の確証も有りませんが、
過去に似たような質問が有り、
今でも削除されていない事を覚えています。
ただ、お礼や補足は、削除や編集される
可能性が有ると思います。
そこは、そうならないように上手く書き込んで下さい。
正論(本音)を嫌う事は、嘘を好む事にも繋がると
私は、そう思うのですがね。
ご親切なご回答有り難う御座います。
> 正論(本音)を嫌う事は、嘘を好む事にも繋がると私は、そう思うのですがね。
その様に思って頂ける方がいらっしゃった事でとても元気つけられました。先の回答で >ここの住民の民度が知れた 様な事を書いてしまいました。即刻撤回致します。貴方の様な洞察力に長けた人が一人でも居れば勇気百倍です。
実は削除の理由が、私なりに理解できて来ました。私の性格上、売られた喧嘩は2倍にして返す癖があります。それは石原裕次郎世代で、“遣りやがったな~、 倍にして返すぜ!”と云うセリフに憧れて生きてきたせいであります。ですから回答者が削除ぎりぎりの罵倒文句を使ってきた場合、その2倍キツイ罵倒文句を使うのが常ですから、私のお礼の方が即削除されてしまう理屈です。貴方の仰る通りなので言葉使いに気を付け(実はかなり苦手です)努力してみようかなと思います。本当に参考になる内容を有り難う御座いました。お休みなさい。

No.15
- 回答日時:
以前に似たような質問があって、詳しく回答をしたら、その質問者はサイトから手を引きました。
いま質問者が利用をしているサイトは、質問をして解決をする場所でなく、遊び心で人を集めるサイトです。酒場に行って仕事などの話しをしたら、酒場に仕事の話を持ち込むなと言われるのと同じで、遊びサイトは遊び心で参加をすることです。
教えて!gooは困った人を助けるを目的としていますから、質問ではない質問、回答ではない回答は削除の対処になります。
> 遊びサイトは遊び心で
結局、教えて!gooは、真面目なお話はダメだと云うことですね。
良く分かりました。有り難う御座います。
又、機会があれば、良いサイトを教えて下さい。

No.14
- 回答日時:
他のあるサイトと言うのは、教えて先生のサイトだと思うのですが、質問と回答が頻繁に削除されるとサインの停止とか強制退会になるので注意をする冪です。
別のサイトでどの様な質問と回答をされているのかは分りませんが、頻繁に削除されるならそのサイトから手を引いてみたらどうでしょうか。
削除されるので、結果的には投稿できず、手を引くことになります。
この様なサイトは遊び感覚ならOKですが、深刻で重要な相談は質問も回答もダメです。
日本は既にその様な国になっているのです。

No.13
- 回答日時:
!gooサービスは、質問者から回答者に対してある一定の情報を求める為にあります。
が、アンケートカテゴリに投稿をされる質問には、確かな正解は存在をしてなく遊び心で質問が出来ます。
私自身、パソコン、スマホ、電化製品・
インターネット、webサービス・
コンピューター、テクロジーなどを専門分野で回答をしている時に、癒しとしてアンケートカテゴリと!gooサービスで質問と回答をしています。
アンケートで投稿をされた質問者の質問に対して単なる思い付きの質問では、と回答をしたら思い付きではありません、本気モードの本音と言うお礼が返ってきましたから、
本音で質問が出来るのではないですか。

No.12
- 回答日時:
投稿を削除されたのは教えて!gooですか、それとも教えて先生のサイトですか。
教えて!gooで質問と回答の投稿を削除された場合は、件名、質問または回答を削除しました。
メール本文、投稿番号と共に削除された理由を明記したメールが、運営の事務局から送信をされてきます。 今一度、メールを開いて確認をして下さい。
教えて!gooの運営からメールが届いてない場合は、教えて先生の管理者から削除された趣旨のメールが届いていると思います。
教えて先生の問い合わせホームです。
すべての項目に空きが無いように入力して確認後に送信をクリックしてください。
https://sokuyomi.jp/books/inquiry/
教えて!goo、
E-mail (info@goo.ne.jp)
削除された投稿番号、削除された旨の理由を詳しく入力します。
質問者が登録をされている、メールアドレスを入力します。
ニックネームとIDは不要です。
送信をクリックしてください。
教えて先生は利用をしていませんが、サイト内の内容はすべて把握をしています。
自分自身の本音を思い切り書き込みが出来る、無料の投稿サイトはあります。
とても参考になるご回答有り難う御座います。
成る程、その様なサイトがあるのですね。
教えてgooはあまり本音を言えないサイトなのですね。
どちらも一長一短はあるのでしょうが、私としてはどちらにも本音で迫りたいと思います。
まあ、公園で惰眠をむさぼっている方には、うるさくてとても迷惑だと思いますが、、、。

No.9
- 回答日時:
教えて先生のサイトのURLを載せる事は規約違反になるので、載せませんが、
質問者自身が良いことを書いたとしても、閲覧をしている相手の全てが男とは限らず女性であった場合は、良いことが悪いと言う方向性にとられる場合もあります。
言論は自由であり言論統制ではありません。
教えて先生、第1条 利用及び利用資格
http://sokuyomi.jp/ins/sokuyomi/terms.html
教えて!gooにおいて、削除された質問と回答の理由を記載したメールが、運営から送られてきます。
ご丁寧に有り難う御座います。本音を書くと良くない事は知っています。しかし本音を言えない社会何かには興味はありません。ご親切には感謝しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
「ありますか」と「ありません...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
論点のずれた回答について
-
何日持ちますか?
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
ご講義ありがとうございました...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
TACは質問がしにくい…?(会計...
-
宿題の質問です。 情報の問題で...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
Windows10にしたらExcelもバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
何日持ちますか?
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
おすすめ情報
削除ばかりされて、やはりまともにお礼が出来ません。他のあるサイトでは私の質問が削除されました。もう既に日本は大変な国になって居ます。