都道府県穴埋めゲーム

ピアノを習おうか迷っています。
ピアノは全くの初心者という事はなくて、高2と高3のときの合唱コンクール?みたいなもので伴奏をして賞をいただけました。
しかし習ったことがなく独学でピアノを弾いています。
完璧に弾ける曲は4、5曲しかなくて、自分が弾きたい!と思った曲(クラシックやJ-POPやアニソンなど)はいくら練習してもワンフレーズだけしか弾けなかったり全く出来なかったりです…。
もっといろんな曲を弾けるようになりたいと思い、ピアノを習いたいと思っているのですが、習っている友人に相談しても「伴奏まで弾けてるのに、通っても意味ないよ!」と言われてしまいました。
そこで習ったことがある方に質問なのですが、
教室に通ってどこまで弾けるようになりますか?

ちなみに、中学高校と吹奏楽部で打楽器をしていたので音楽の知識など諸々わかります。
合唱の伴奏をした曲は「青い鳥」と「証」という曲で、どちらも3ヶ月位練習して弾けるようになりました。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

習っても意味がないという事はないと思いますよ。


ただし先生はよく選んだほうがいいですね。
クラシック一辺倒じゃなくてポップスやジャズも教えられるような先生が良いかと。
譜面も読めるなら独学でもできると思いますが、指の使い方等の基本を覚えるとその方が楽だと思いますので。
また習えば上達するというものでなく練習量に比例するものです。
なのでどんな練習が必要かを習いに行くと思えば良いです。
アスリートがお金を払ってコーチを雇うようなものですよ。
    • good
    • 0

習ったら楽しみが増えますよ!



まず、譜読みが格段に速くなります。
色々な曲についての知識が広がります。
正しい弾き方、指使いなどを知ることができます。

大人のピアノレッスンについて講師の立場から書いています。
参考にして下さいね♪

https://pianeys.com/article/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E …

https://pianeys.com/
    • good
    • 0

習える(費用・時間)のであれば、習ったほうがいいですよ。



そりゃその曲だけ熱心に練習すれば弾けるかもしれませんが
やっぱり初めての曲を楽譜だけ見て弾くってことは難しいでしょうし。

譜読みはパーカッションからなら、管からよりもすんなり行くかもしれませんね。
管楽器は常に一つの音しか出さないので、意外と複数同時に読むのに慣れませんが
セットドラムとか、鍵盤で和音とか出てくるでしょう?

ピアノはやっぱりピアノなりに基礎があるし
それぞれの音の処理、指や体の使い方とか

合唱の場奏みたいにばーんばーんばーんが多いとかじゃなくて
複雑なリズムや音の形も出てくる曲もあるでしょうし。

あと、まあ始めたければ何歳からでもいいんだけど
やっぱり若いほど、早いほど上達も早いし、忘れないし
何より社会人になる前に始めたほうが、練習に打ちこむ時間が確保できる!ので。

何をためらうことがあるのか、って思います。

お友達があなたが10年20年後後悔しても時間を戻してくれるわけじゃないでしょう?
表面的に弾けた曲だけみて、自分と似たようなレベルの曲が弾けてるんだからいいじゃん、
て思ってるかもしれないけど、やっぱり引きだしが違うと思いますしね

やっていなくてそれだけ弾けるなら、才能あると思います
むしろ習わないと、もったいないのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とても納得できるなと思いました。高卒で就職したのでもう働いているのですが、学生の時より費用もかけられるし、バイトや部活をしてた時間が今はないのでその時間でやろうかなと思えました。早速教室を探してみようと思います!

お礼日時:2017/06/28 08:21

どこまで弾けるようになるかは、やってみないとわからないですよ。


先生との相性もあるから。

しかしながら、質問者さんに足りないものは何か、考えて、練習を組み立てるのがプロの先生の仕事ですので、このまま独学を続けるよりは効果はあるだろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!