
snsで感謝アピールする人。友達がやたら感謝アピールする投稿になりました。
正直ウザイです。
父や母がいて幸せ。父の日に何した、母の日に何した、
友達にも恵まれて幸せ、何を食べたか、どこにいったかetc。。
私は父が亡くなったのですがそれを知ってるのに。
しかも私の父との話も話したら「はっきりいってお父さんとの思い出のレベルが低すぎる。」と言われました。
「もっとどこか連れてってもらったとか何か買ってもらったとかじゃなきゃ」と。
別に周りに自慢できなくても
私は些細なことが幸せなタイプなんですが。。
なんなんでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お父さんとの思い出レベルが低い⁉初めて聞いた~
他人が決めれるんだ、そんなこと(*_*)
幸せアピールさせておけば、
その度に、本当はこの人不幸なんだろうな~って思われるかも?
あれ、なんで他人に見せたがるのかな、自慢?自己満足でしょうね。かえって惨めな気もしますよ。
芸能人じゃあるまいし、誰がお前に興味あるんだか、、と思います。
リア充アピールとか金で解決する気持ち悪い世界に興味ないから、私には分からないけど(笑)
私もわかりません。
他人に決められないですよね。逆に不幸。一生懸命繕ってますね。言い聞かせてるみたい。
金で解決されてきたなんて心がなくて悲しすぎる。
リア充アピールの世界私も気持ちがわかりません。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
>もう見ないようにします。いいねしないようにしよう。
その方があなたにとって良いと思います。
>高いもの買ってもらったから愛されてる。いいもの食べたから幸せ。そういう資本主義なんでしょうね。金で愛を買うタイプ。
>しばらく会わないようにします。悲しいですねえ。金を与えれば喜ぶかも知れませんが、人の幸せってそうじゃないよね。
だけどこれは違います。
会う会わないはお好きにされれば良いでしょう。
しかしあなたの言っていることは、相手の方と同じだということに気付いてください。
世の中にはお金で買える幸せだっていっぱいあって、むしろそっちの方が多いくらいという事実もあります。
高いものを買ってもらえるのも愛情表現の一つでしょうし、良いものを食べられたらそりゃあ幸せな気持ちにもなります。
それを否定してはいけません。
だって多くの人がそう感じる事実なんですから。
「人の幸せはそうじゃない」と、人の幸せを一方的に決めてしまうあなたの態度は、「思い出のレベルが低すぎる」と決めつけている相手と同じ事ですよ。
あなたの考える幸せの形も幸せの一つですし、相手の考える幸せの形も幸せの一つなんです。
どっちが優れているとか、どっちが正しいとか、そういう問題じゃないんです。
何れにしても相手の価値観にいちゃもんつけるということ自体が品性としてよろしくないと思います。
私が「見なければ良い」と言ったのは、相手の価値観にいちゃもんつけて自分の価値観の方が正しいと言い出して、自分の品性を貶めてしまうなら、見ない方が精神衛生上良いですよってことです。
>あなたの考える幸せの形も幸せの一つですし、相手の考える幸せの形も幸せの一つなんです。
どっちが優れているとか、どっちが正しいとか、そういう問題じゃないんです。
本当そうですね。気づかされました。
No.4
- 回答日時:
その人が何に感謝して何に投稿しようがその人の自由。
それに対して文句を言う必要はないでしょう。
SNSはあなただけに発信しているわけではなく、本人にその気があろうとなかろうと、見られる人全てへの発信です。
誰か一人の個人的状況の為に投稿内容を変える必要はないでしょう。
嫌なら嫌な人は見なければ良いだけです。
個人的なメールなどであれば別ですが、SNSとはそういうものです。
もう少しそういうリテラシーは持ちましょう。
もちろん相手もですが。
>「はっきりいってお父さんとの思い出のレベルが低すぎる。」
この発言は相手が悪いです。
他人の思い出にレベルが低いとか高いとかがそもそもありません。
何に対して幸せを感じるかは人それぞれですから。
これについてはあなたはもっと怒っても良いと思いますよ。
もう見ないようにします。いいねしないようにしよう。
高いもの買ってもらったから愛されてる。いいもの食べたから幸せ。そういう資本主義なんでしょうね。金で愛を買うタイプ。
しばらく会わないようにします。悲しいですねえ。金を与えれば喜ぶかも知れませんが、人の幸せってそうじゃないよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツイッター(現X)のDMの風習、...
-
お世辞が言えない自分に困って...
-
修学旅行の部屋割りで仲良くな...
-
snsで感謝アピールする人。友達...
-
クラスの女子に、仲間はずれ?...
-
人に嫌がらせするのが楽しいと...
-
25歳女です。 私は相手の立場に...
-
記憶力が無駄に良くて嫌です
-
良くここで質問をすると コミニ...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
住宅街でいきなり因縁をつけて...
-
人の話を聞かないってよく言わ...
-
友達作りをする上で、1番大切な...
-
人間関係の主導権は握りたい方...
-
人のプライベートに土足で入り...
-
言葉のキャッチボールをうまく...
-
悩み事 誰からも、相手にされて...
-
41歳です。 若い女性の友達の作...
-
個人情報が漏れないために名前...
-
グループで避けられてます。理...
おすすめ情報