dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達作りをする上で、1番大切なことは何だと思いますか?高校生です。

A 回答 (11件中1~10件)

①お礼を言う。


②挨拶をする。
③相手の話をよく聞く。途中 でさえぎらない。
④相手を観察して困っていたら助ける。
⑤恩を忘れない。友達にしてもらったことは機会があれば返す。
⑥相手の秘密をバラさない。(信頼される)
⑦信頼する。

私はまだ中学生ですけどこのようなことを気をつけてます。高校生なのでわかりませんが…
    • good
    • 1

kazu0801さん良いアドバイスですよ。


参考になりました。
    • good
    • 1

友達作りで一番大切なことは


・信用される自分であること
・相手を思いやる心を持つこと
・相手を知ること
他人への優しさを持ち、代償を求めない親切ができれば、みんなから信用され
友達が増えます。
・挨拶は自分からすること
・適度な自己開示で警戒心を解くこと
・相手の話をよく聞いて相づちをうつ、問いかけること
・自分の話したいことを話し相手の反応を見て続ける
・話しも7~8分目、適当に締めて次に続ける
無償の友情がコツです。
    • good
    • 5

少なくてもギブアンドテイクの誠心は忘れないように、することだと思います。

    • good
    • 1

相性かな

    • good
    • 2

なんとなく仲良くなるさかいに、そんなん考えて友達ら作った事あらへんわ。

    • good
    • 1

恩を忘れない事です



恩を忘れない人は感謝があります
感謝がある人は 
心には豊かさがあふれ 喜びに満ち
生き生きとして明るい
多くの友人が集まります

感謝の心のない人は
いつも不信があり 不平と不満
嫉妬と恨みと愚痴
暗雲が渦巻いている
人が離れていく 惨め

ゲーテ
「感謝しなければならぬ人と出会いながら
感謝を忘れている事がどんなにしばしばだろう」
と言っています

影で支えてくれた方々に
感謝の声を掛けていくこと
けっして 当たり前とおもってはならない
声一つ 言葉一つで 人間の心は動くのです
親しい友人が 寄ってきます


私には親友がいます」と
言い切れる人は幸せだ
お金よりも 地位よりも
名誉よりも
「絶対に心がつながっている」
「絶対裏切らない」と言う
友人をもっている人こそ
本当に「豊かな人生」だと思う

そのために
一歩踏み出す勇気が必要だ

①義を貫く
 古い言葉ですが 
 君子は義に喩り(さとり)小人は利を喩るとあります
 君子はその行動が義にかなっているかを考え(道理 正義など)
 小人はまず損得を計算する と言うのです


②恩を忘れない
 君子は一度受けた恩を生涯忘れません、
 しかし小人は君子と違って、すぐに恩を
 忘れてしまいます。
 直ぐ 裏切る


ちょい長いが できるかな

友情 http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage30.htm

勇気 http://rokusann.sakura.ne.jp/index11.htm
    • good
    • 2

こちらから声をかける

    • good
    • 1

お互いの、信用と信頼です。

    • good
    • 2

相手との「友情」でしょうね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!