dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなに誠実そうで優しい性格の相手でも、陰口言うとやっぱり信用出来ません。多少の愚痴や文句は誰でも言うと思いますが、誰かを侮辱するような言動を見てしまうと自分の中で「あぁ、やっぱりそういう人なんだ。」と思ってしまいます。皆さんはどう感じますか。

A 回答 (4件)

陰口が多い人は、自分のことも、いない所で何を言ってるか分からないなと思っちゃいますね。


信用できなくて普通だと思いますよ。
    • good
    • 1

信用できないなら信用しなきゃいいと思います。

最初から期待しなかったらいいと思います。そのうち本当に信頼できる人ができるのを願ってます.私は,陰口と言っても嫌な人の一人や二人いるし,それで相手の気が済むなら,普通に聞きます。
    • good
    • 1

どれだけ信用できる相手であっても、陰口を言えばいつかは必ず相手の耳に入る覚悟で言いましょう。



「口は災いの門」です。
    • good
    • 2

貴方の言う通りですね。人間は裏と表の顔があります。

どちらかと言えば八方美人的な性格です。相手にしないようにね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!