dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達が最近依存してきて過保護でしんどいです。

もともとは世話焼きないい人だったのですが、内面は家庭環境上過保護や依存癖があるらしいです。
やたら心配してなんとかしようとしてくる(もういいよと言っても)・なんでも「私がやるよ!」とやってしまう・指摘や批評をしてくれず肯定しかしない・イエスマンになる…などです。

私は指摘や批評などのアドバイスはしっかり言いたい方なのですが、その人は一応悪いことはしてない上、それが悪いことと受け取って極端に落ち込んだり身を引いたりするはずです。良い人だからこれからも仲良くし続けたいのですが、どうしたら上手く告げられますか?あと他の人との付き合いをうまく利用できないか、どういう態度をとるべきかもアドバイスほしいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

あなたはお節介を焼かれるのはいやで


お節介をするのがすきですか
何でもするのはコナシが
する
放任主義にしないと
相手が人をたよる
頼られたあなたはするほうですか
その相手はあなたの事をりようしてます
あなたのためにどれだけ
しているか 寝ずに待ってたわぁ
干渉されて自分のテレトリィーから
はなれたら
どこに行っていた?とか聞くタイプが女性はたすう
自分の聞いていない事や知らない事をされたら
聞いてない
知らなかったと干渉さする
自己中です
そんな相手と友達になり
気遣いばかりする
顔色伺いなにが楽しいのですか
自分はこうしているのに
あなたはしてくれてない
といわれませんか
人にはたより甘えているだけ
ちょとハードな事をしたら
大げさに疲れたばかり
ぐちゃぐちゃいいまくる
自己中あなたは利用されてます腹黒人間と付き合い
あなたも影響をうけて
なりあなたが損をする
りようする事しかその相手は知らない
人をりようする
あなたもりようする
同レベル人間失格です
わたしなら
絶縁します一人でしないのか
あまえてばかりかんしょうするな
とは言わないのか
腹黒人間はすぐに人をりようしたがる、したたか人間は
損します
あなたは一人でいきたらよい
その相手も自立させて
一人暮らししたらわかります
わたしの子供達は自立して一人暮らししてます
人を頼るなと言ってます
辛いときはかえって来てもよいが、甘えてかえるな
人をりようして
なにが面白いのか
腹黒から利用と言う
かんがえます
同レベル同類
わたしからみたらグズ❗
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!