
※決してホテルを中傷するものでは有りませんのでご理解願います。
8/27~29まで九州のリゾートホテルに行きました。
8/28の昼頃から左ひじの裏側から手首にかけて痒みがあったので無意識に掻いてたら
8/29の朝には3~10mm程度の腫れが10*6cm程の範囲に複数出てきました。
良く見ると右腕やお腹(へその周辺)、首にも有りました。
更に親戚を含む大人5人、子供5人の計10人で旅行してたのですが
妻や妻の母、私の子供(上)、姪の5人とも同じ症状が出てました。
発生までに多少時間差があるようなので今は何人になってるか不明ですが。
8/30の朝からも痒みが止まらないので内科+皮膚科の病院へ行きましたが
「外的からのアレルギー」と言う曖昧な診断となってしまいました。
注射を打ち、アレルギーの飲み薬をもらいました。
妻は別の皮膚科で「埃か虫負けによる発疹」と診断されたようです。
そもそも、同時に老若男女問わず複数人が同じ場所に発疹するのは何でしょうか?
部屋や布団から出るホコリやダニでしょうか?
大浴場などの水でしょうか?
食事でしょうか?(食事は10人ともほぼ同じ物を食べてました。)
※発疹までの間は外出を余りしてなかったのでホテル内での可能性が一番高いと思っております。
ホテル側の可能性があるならせめて治療費だけは請求したいとも考えております。
(ホテルは大きく、結婚式場を持って、名前は一流ですが、このホテルの設備は二流です。)
お手数ですが何か良きアドバイスをお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのホテルは最近改装したとか、壁紙、畳等を取り替えた形跡はありますか?
もし、あるとしたら化学物質によるシックハウスの可能性もありますね。
ホコリやダニなどは、見えないだけで割と身近にも存在しているので元々それらが原因でアレルギー症状が出たことがないとなると、ホテルで何らかの強い刺激を受けた可能性はあると思います。
ただ、特定するのは難しいと思いますので、治療費が請求出来るかは分かりません。
医師と相談して血液検査でアレルギー検査をしてもらい原因が特定出来れば可能性としてはありますが、アレルギー反応が複数の物質に引っかかった場合は1つの要因に断定するのは難しいかもしれません。
この辺は専門家でない私には自信を持って回答する事は出来ませんのでお医者様に相談してみてください。
もし、治療費は請求できなくとも、今後のためにもホテル側には事実をお知らせして、施設面で改善できる事はしてもらいたいですね。
私もホテル業に携わった事がありますが、お客様から言われて初めて気付く事も多かったです。
この回答への補足
書き忘れましたが、壁紙を含むリフォームをした形跡はありませんでした。
逆にバブル前後で建てられたホテルだと思いますので
そちらの方が今の材料より心配のような気もします。。。
早速の回答ありがとうございます。
勿論請求だけが目的では無いので、真因が分かれば良いのですが、
特に子供がこのような状態になったら非常に可愛そうだと思い調べています。
アレルギー検査は一度も受けた事が無いので必要に応じては受けてみようかと思います。
良きアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1です。
シックハウスに関しては、新築ORリフォーム後すぐでなくても10年間は化学成分が残留するそうです。
しかも、新築ORリフォーム後、すぐでなく2~4年目の方が数値が高いとか・・・。
原因が化学物質でないとしても、ホテル等の宿泊施設に関して言えば、綺麗に見えるようで、実はホコリ、カビ等もとても多い状態だと思います。
例えば布団は、乾燥車などで定期的にケアする施設もあるでしょうが、干す事もクリーニングすることもなく同じ状態で何十年と使用している施設の方が多いのではないかと思います。
ただ、何人もが同じ症状を訴えているという事で刺激の強い化学物質の方を疑ってしまいます。
その旨もお医者様に相談して、1度血液検査をして原因を特定出来れば良いのですが・・・。
ただ、血液検査は、場合によって(調べるアレルゲンの種類・数によってかな?)は1万円くらい請求されますので、ご家族で検査する場合はその辺も知っておいてください。
後は、早く良くなるように、痒くても極力掻かない。
低刺激の石鹸を利用する。
など、気をつけたりして早く回復する事を祈っています。
石鹸に関しては、この釜出し1番坊ちゃん石鹸が皮膚に優しいと評判です。
(下にURL貼っておきます)
ネットで検索すると通販でも購入出来るお店がありますので、試しに使ってみては?
台所用石鹸と表示されていますが、体も髪も洗うことが出来ますし本当の天然成分で出来ているので、万が一口に入れても安全らしいです。
普段、体を洗う石鹸や洗濯洗剤等は合成洗剤といって皮膚には良くない成分で出来ています。
湿疹が出来ている間は、優しい石鹸で洗うのが1番です。
それでは、お大事になさってくださいネ!
参考URL:http://www.kamadashiichiban-sekken.com/
この回答への補足
とても親切なホテルで衛生管理局を呼んでダニ検査をしてくれました。
畳は今年の春に替えたらしく心配だったそうです。
結果人に影響のあるダニは見つからず、人を噛まないダニは8匹見つかったと報告が有りました。
とても親切な対応で嬉しく思いました。
そんな経緯からダニの影響は無さそうですが、症状は虫などによるアレルギー反応なので他の何かと思われます。
治療費も出してくれると言って下さいましたが、ダニでは無いので辞退させてもらいました。
色々とアドバイスありがとうございました。
度重なるアドバイスありがとうございます。
ホテルのケアって難しそうですね。
宿泊客全員が我が家を使うように綺麗に使ってくれれば良いですが、たまに凄い方を見ますからね・・・(泣)
血液検査ですが、子供はアレルギー検査をしてるのでダニと埃のアレルギーを持ってる事は承知しております。
今朝は薬のお陰かだいぶ腫れも引いてますので、これ以上悪くならないようにきちんと治療したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
化粧していると何故だか右目か...
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
(緊急)腕にブツブツができてし...
-
腰に出来た湿疹?が完治しません
-
目の周りがかぶれます
-
あせも対策について…。少年野球...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
リンゴを食べる背中が痛くなる...
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
草刈りはち対策
-
皮膚科で行う化粧品のパッチテ...
-
足の甲赤みアザ? 痒み、痛み。
-
ワンパー漬けをご存知の方はい...
-
グラスウール負け?
-
あせもにいい(よく効く)せっ...
-
足首が痒い!!!!
-
かゆみに効くハーブや食べ物、...
-
カメムシにやられました
-
可愛い服が好きなのに、化粧し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
目の周りがかぶれます
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
股(性器)が常に濡れています。
-
苦手な食べ物の上手な断り方
-
そばアレルギーの人にそばのゆ...
-
私はフォアグラだとか高級フレ...
-
(緊急)腕にブツブツができてし...
-
太もものかゆみについて
-
ファブリーズとかバスマジック...
-
ワンパー漬けをご存知の方はい...
-
昨日まつ毛パーマをしてきまし...
-
可愛い服が好きなのに、化粧し...
-
ミルクティーを飲んだのですが ...
-
うには甲殻類ですか?
-
マニキュアを取っていたら除光...
-
[店舗のインスタ垢にDM既読無...
-
好きな人が卵アレルギーです
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
おすすめ情報