
33才の娘が、遠距離恋愛の相手 (44才 76才の母と2人暮らし、21才の男の子は就職)妊娠しました。
1年以上付き合っていますが、娘は相手の名前も電話番号も教えてくれませんでした。
相手の男性は、給料が安く生活が大変なので実家で育て結婚もしなくて良いと言います。
交通費等全て娘が負担していたようで、結婚後は自分の貯蓄を取り崩しての生活だろう、と。
娘は正社員で産休も取れると甘い考えです。(技術職)
子供には両親が必要と、貧しくても覚悟して結婚すべきと言っていますが、既婚の女性と遊んだりで娘も信頼できる男性ではないと。
70才の私に育児は無理です。
が、堕胎しろとは言えません。
病院で中絶するなら、8月初旬。
娘に、お嫁に行っても泣いている姿が想像できると言うと、きっと泣くよと言います。
主人や息子に相談したいのですが、堕胎となったら、母子だけの秘密にしておきたいので、言えません。
相手の男性が、今月末に来ることになりました。
至急のアドバイスをお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
娘さんの意思ひとつだと思います。
自分一人でも子供を産んで育てる覚悟がどれだけあるか。
産むと本人が言うなら無理に堕胎させることも出来ないでしょう。
親をアテにしてるようなら無理ですよね。
保育園事情を調べたり等、自分でどれだけ動く考えがあるかでしょう。
その上で、通い婚とでも言いますか、そういう方法もあると思います。
最低限、子供の認知はしてもらわないといけないですが、入籍したほうが職場の手前よいのではないでしょうか。
形だけでも夫婦、親になってもらう方向で話してはいかがでしょうか。
あまり理想的な形とは言えませんが、戸籍上の子供の両親がはっきりするわけです。
夫婦としての実態のない結婚生活しか出来ないのであれば時期をみて籍を抜く方向で。
とにかく相手の男性に何も背負わせないというのでは無責任すぎます。
ひょっとすると子供が生まれれば親としての自覚が男性に芽生えないとも限りません。
それにしてもご主人にも相談してはいかがですかね。
お相手の男性が来るのであれば子供のこと抜きで話は出来ないでしょう。
家族なのに内緒にするメリットがあるのでしょうか?
娘を堕胎させた男を殺しに行くようなご主人であれば別ですけどね。
No.4
- 回答日時:
なぜ70才にも成るのに、子離れ出来ないか不思議だし、貴女の態度が娘さんの楽感主義に、現れている気がします。
違いますか?No.3
- 回答日時:
私も未婚で子ども二人育て上げました。
当時、母も父も中絶はすすめませんでした。子どもに対しては自分の問題として考えた結果産むことを迷わず選択しました。両親には未婚の母になることの決心と、迷惑をかけるかもしれないと、頭は下げました。子どもを育てることは甘くないと、母には言われましたが母は最終的に子どもたちを大学にあげるまで支えてくれました。子どもを育てる過程で金銭的な迷惑は両親にかけたことはありません。家庭裁判所で認知をしていただき、養育費を22歳まで支払うことを決め、母子家庭の手当てを頂きながら自分も仕事をしてきました。いばらの道でも子ども達は両親や周りの愛情の中で無事育ってくれたことに、私は両親に感謝しています。娘さんの気持ちと受け入れる家族の気持ち次第かと思います。家族で相談して下さい!中絶となれば娘さんのお身体にも負担はかかると思います。どちらにしても後悔のしない方向性をみつけていただきたいです。失礼なことやお気にさわることがありましたら申し訳ございません。
No.1
- 回答日時:
機能不全家庭で頭数だけいるよりは
母子でもしっかりした人に囲まれて育つ方がいいかもしれませんね
額が多くなくとも、養育費を必ずもらえるように
約束をかわしては。
強制執行をつけるなど。
相談窓口など利用してみては?
自治体の育児支援や保育園の状況も調べて
育てるための具体的なたいさくを洗い出して下さい。
保育園や支援によっては実家に同居しないほうがいい場合も。
漠然とした話や精神論では子供は育ちませんから
とにかく具体案を集めなければ
育てられるのか否かと結論でません
堕胎なら早い方が良い
堕胎には忍びないというだけなら
特別養子縁組みなどもありますが
さすがに会社などでは気まずいかも
学生さんとかならできるかもしれませんが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40代独身女性、性欲に悩んでい...
-
スポ少内の不倫
-
娘が彼氏に浮気されたと落ち込...
-
娘のいるお父さん、バツイチ彼...
-
父娘でキンシンソウカンって… ...
-
娘の相手に反対。別れさせたい...
-
娘(21) が、結婚前提で付き合っ...
-
資産家の娘さんは可哀想ですね?...
-
息子がいきなり家を出て行って...
-
再婚相手の娘への結婚祝い金に...
-
娘が嫁ぐのは寂しいですか?
-
親の立場なら反対しますか?大...
-
19才派遣社員の息子と18才学生...
-
家出したい
-
バツイチ同士、別れについて
-
自分の娘が離婚しようかという...
-
旦那が私より子供が大切。
-
娘35歳が子持ちの男性と5年付き...
-
結婚式しない息子へのお祝い金相場
-
不倫してる男性は愛人と自分の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代独身女性、性欲に悩んでい...
-
スポ少内の不倫
-
娘の相手に反対。別れさせたい...
-
息子が貧乏くじをひきました。
-
娘のいるお父さん、バツイチ彼...
-
娘が彼氏に浮気されたと落ち込...
-
父娘でキンシンソウカンって… ...
-
不倫してる男性は愛人と自分の...
-
息子がいきなり家を出て行って...
-
中二の娘の部屋で寝る夫
-
親の立場なら反対しますか?大...
-
娘が結婚直前でドタキャンされ...
-
自分の娘が離婚しようかという...
-
娘が嫁ぐのは寂しいですか?
-
シングルファザーの彼氏がいま...
-
実の孫じゃない場合の接し方に...
-
娘(21) が、結婚前提で付き合っ...
-
娘の婚約者が正規雇用ではない。
-
バツイチ同士、別れについて
-
娘と孫にかかりっきり!
おすすめ情報