dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 いつも美容室でカットしているんですが、理髪顔剃りなどを久しぶりにしてもらいたいんで、理髪店でカットしてもらおうかと思ってます。

 理髪店のカットってどうなんでしょう?。
 剥いて貰って軽いカットにしてもらいたいんですが、美容室と理髪店のカット技術で決定的な差ってありますか?。

A 回答 (3件)

単純に理容師は女性カットの理論を勉強してないし


経験則でカットしてますね。
美容師は男性カットをするほど熟練していない
と言う感じでしょうか。。。蹴り上げ出来ない美容師もたくさんいます。僕も仕事しながらアイロンパーマと角刈りするなら理容室へ行けと言ってます。するのはするけれど理容室のほうが早いと。

僕も理美容やってる美容師で3代目ですが
刈上げは父親(理容師)にはかないません。カラーや女性のカット、パーマ、アップスタイルは散髪屋さんじゃ微妙ですね。

カットに使う道具(鋏)が違うと言えば違うのですけれど。。挙げればきりがない。。。

★しょせん餅屋は餅屋です。
行くならユニセックス系の理容室で女性も数多くこなしているところがいいと思います。
    • good
    • 0

理髪店でも美容室でも理容師や美容師の腕次第です。



わたしの行き着けの理髪店は、1800円という格安料金にもかかわらず、カットが上手いので、家内に勧めて行かせたら、カットと顔剃りだけなら美容室に行ってバカ高い料金を払うのは馬鹿馬鹿しいとまで言ってました。

もちろん美容室と理髪店のカット技術の違いってあるでしょうが、女性客が多く訪れる理髪店はその辺は心得ているようですし、客のいろんな注文にも応じてくれるようです。
    • good
    • 0

短くするとよく分かります。


簡単に言うと丸みがあるのが美容院で角張ってるのが理髪店。
技術の無い理髪店でかなり短くしすると角刈りみたいになる恐れがあります。
顔剃りがあるので気持ちはいいんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!