
結婚して1年が経ちました。
この間に以下のようなことが続き、とても辛いです。普通でしょうか?
これから式をするのですが彼に対しても怒りが止まらず、結婚を後悔しています。
かなりモヤモヤしていますが、友人には相談できずこちらに書き込みました。
結婚後の不幸は以下です。
・義父の自営の会社が倒産
・義両親が熟年離婚
・義父が末期ガンになる
・義父が生活保護になる
・義父の入院費用を一部負担や物資の援助
・彼が年収100万程下がる
・私の祖母が逝去
・叔母がガン発覚で結婚式不参加
・私、仕事で軽度のうつ病になる
(今は働いています)
結婚前はまだ余裕がありましたが、結婚後の収支のバランスがかなり崩れてしまい、不安定です。
結婚式を控えているものの私の両親も生活に余裕がないため、援助は一切ありません。ご祝儀すら払わないと言われました。
彼とも以下のような感じでうまくいってません。
・彼の借金が発覚する(数万円でしたが、それを借りていたことに驚きました)
・レス
・お金にルーズ(行ってないジムなど払い続けている、解約するよう何度も言っていますが返事だけで行動しない)
昔は頼れる人でしたが、今は小さい嘘をよくつくようになりました。しかもバレる。私が問い詰めると会話をやめて不機嫌になる。
彼の仕事も会社員ですが、ボーナスもあったりなかったり(出来高)で、退職金もないので私としては不安定で落ち着かず、転職してほしいのですが、それも俺の仕事を全否定だ!と受け取られ会話になりません。
年収が下がった今、月給が新卒レベルで派遣の私より低いです。
本人も転職しようと思って動いていたようですが、進まないみたいで結局中途半端なままです。
何でも相談できる人だと思い結婚を決めたのですが、今は相談しても何も返ってこず、家の中でぶりっ子するようになり(特に都合が悪いとき)、普通の会話ができません。
家事はやってくれる人なのでそれは助かっていますし、何度も繰り返し言えば動くのですが、結局自分が舵取りしていくことが不安です。
お金がないため余計にピリピリしています。
子供は欲しいのですが、彼との間につくるのが金銭的にも精神的にも不安なので、落ち着くまでは考えられません。
自分でも整理ができていないため、乱文ですみません。
アドバイスお願いします。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
あなた様が旦那様の操縦士になるのです。
母のようになんでも受け入れ時には子供の様にあそびそして旦那様を一家の家長として立てそして旦那様にイライラ当たるのではなく相談するようにするのです。男は全体にマザコンそして子供だけど一家の主でいたいからです。うまく操縦できればあなた様の旦那様はりっぱな主になられると思います旦那様を育てるのは妻のやくめです。今は辛いと思いますが止まないあめはありませんNo.13
- 回答日時:
私も結婚して8割、本当に我慢の連続あと2割はまあいいかな?会社と言うものは倒産と言う危険があります。
女は子供産んで旦那に食べさせてもらわなければなりません、だから食べさせてくれるようなひとを選ぶのです。そうでなければ自分の身が危ないし子供も守れない本能なんです。結婚するときな二人だけの楽しい結婚幸せな結婚をだれものと考えます。だけどたいてい周囲の人たちがかき回してくれるのです。あなた様にお兄さん弟はいませんか?いるとわかると思いますが案外男は幼稚園児です。病気もいつなるかわかりません。運です。結婚は賭けです。これからあなた様のうでのみせどころ旦那様の操縦士になるのです。No.12
- 回答日時:
既婚30代男です。
不幸って、、普通だろ?(;^_^Aこの程度。
不幸って続くって言うし、親御さんや親せきの年齢も
そういう病気に罹りやすい歳に差し掛かっちゃったダケだよ!
さしあたっての問題はこの辺りでしょ?
①義父の入院費用を一部負担や物資の援助
②彼が年収100万程下がる
①余裕のない時の援助は痛いけど、仮に主様のお父さんが
同じような状態になっても援助するワケでしょ?
ならお互い様かな~とも思う。
②それに転職すれば年収も一気に下がりますよ。
年収が上がる転職なんてキャリア転職で上手く行ったときのみ!
いまは大概下がるのが普通なので②も問題じゃないね~。
(たぶん今転職すればさらに下がると思いますよ?)
まあ、この言葉を見る限りあなたにも一因はありますよ。
結婚自体が失敗だったのでは。
>彼に対しても怒りが止まらず、結婚を後悔
この程度で失敗?
100万下がったのであれば主様が100万以上稼げば?
夫婦でしょ?辛いときには一緒に乗り越えるのが夫婦ですよ。
愛はあるの?なんか終わってるな~(笑)

No.11
- 回答日時:
結婚して1年、、ということは、籍は入れられたんですよね。
披露宴をしていない、、ということですね。
お金が無いのに披露宴はしなくても良いのでは?
身の丈にあった生活をしましょう。
男って、女房である「女」から、あれこれ言われると
絶対に動きませんよ。
貴女が何歳か分かりませんが、20代なら、まだお子さんを授かるのは先にしましょう。
ただ、女性は35歳過ぎると卵子が老化し始め、障害児が生まれる確率が高くなる、、と
産婦人科学会でも発表されています。
ご主人は、一人っ子なんですか?
舅のことは、他に兄弟がいるのなら、兄弟皆で話し合って
解決しましょう。
でも、一番良いのは、子供がいない今、離婚されることですかね?
経済観念の無い男だと、妻が苦労します。
通ってもいないジムにお金だけ支払う、、なんて、あり得ないことです。
独身の独り身なら、ご自由にどうぞ!!と思いますが、、。
離婚用紙を突きつけてみられたら如何ですか?
貴女の本気度を知って、しっかりするようにナルカモ知れませんよ。
No.10
- 回答日時:
結婚しないと本当の姿って中々分からないですよね〜。
本当にご主人を疫病神だと思うのなら、そういう巡り合わせだったと見切りを付けて、お子様授かる前におわかれなさった方が良いと思います。
お子様授かると離婚するのは困難ですよ。
数万円の借金なら、結婚してなきゃ分からないだろうし、何かの手続き等は苦手な人多いです。
結婚したらレスになるのもよく聞く話し。
他の人と結婚しても有りえる事だと思いますけどね〜。
そこに愛が有るかどうかですよね。
No.9
- 回答日時:
質問者様の辛い気持ちが文面からすごく伝わってきます。
なんで私ばっかりこんなに辛いんだ!旦那が悪いんだ!って旦那さんを見下してませんか??
そんな奥さんに対して旦那さんも溝を深めて悪循環になっていませんか?
今一度冷静になって結婚を決めた時の幸せな気持ちを思い出してみましょうよ。
一旦全て置いといて、のんびり外の空気を吸って深呼吸してみたら何か考えが変わるかもしれません。
自分ばっかり!ってなってしまってる時は大概うまくいきません。
私は過去にそれで大失敗しましたが、質問者様には幸せになってほしいと思います。
彼のことが好きならきっと旦那さんと一緒に頑張れます!
がんばれ!!
No.8
- 回答日時:
思惑が外れたわけなら離婚すればいい
不幸がこれから続かないとも限らない
主の旦那も主も自分のことばかりなのは似た者夫婦だよ
今後主に最悪な状況が訪れた時、旦那も主と同じ行動を取るだろう

No.7
- 回答日時:
結局、あなたは自分が1番かわいいのです。
人に対しての思いやりが欠けています。自分がかわいい人は赤の他人との同居(結婚)は向かないでしょう。
結婚式まで上げて離婚してもみんなの迷惑、自分の恥になりますよ。
No.6
- 回答日時:
結婚式ではよく「病める時も健やかなる時も…」って誓いますよね。
今はまさにその「病める時」なんでしょう。
こういう時に夫婦が一番の味方になって支え合わなくてどうするんですか。
他の人がどんなに「彼と離婚すれば?」と言ったって、
「私が選んだ彼なんだから大丈夫!信じてるから!」って言えないのでは夫婦でいる意味はないですよ。
結婚して一年、ということですのでまだまだやり直しはできます。
彼のことが信じられないのであれば離婚するのがお互いのためではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
彼が良いとは思えませんが、貴女の文面には彼への愛情の欠片も見えません。
互いが支え合うのが夫婦でありお互いの不満をぶつけるのが夫婦ではありません。
年収低下でディスっていますが、鬱の貴女が言えるセリフなの?
離婚したら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚を考えている相手とお付き合いしていますが、相手の親のことで不安があります。 10 2023/04/30 21:04
- 離婚 経済的不安定・離婚のお悩み【長文です】 5 2022/07/14 15:35
- 高齢者・シニア 主人への気持ちが切れそうです❨長文です❩ 11 2022/06/13 15:16
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 将来が心配で不安ばかりで生きている意味もよくわからないし、人から嫌な事も言われるとさらにしんどくて生 5 2022/12/26 03:52
- 父親・母親 借金を繰り返したけど、生理的にはまだ大丈夫?な主人と離婚するか再構築するか悩んでいます。 9 2023/06/25 14:26
- 父親・母親 結婚前にした義両親からの妻の借金は、旦那の借金ですか?〜特に九州の人の考え方について聞きたいです。 2 2022/12/23 23:18
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 結婚・離婚 結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、 17 2022/06/13 07:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
新婚ですが夫に冷めたといわれ...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
シングルマザーの彼女の元旦那...
-
後悔。懺悔。どうしたら、許さ...
-
二番目に好きな人との結婚。 や...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
恋愛中の独身男性が既婚女性に...
-
義家族が創価学会員であると結...
-
実家住まいの独身です。 毎週毎...
-
過去の中絶、皆さんはパートナ...
-
新婚ですが夫と合わず後悔して...
-
結婚して毎日一緒なんてきつく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報