重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みずほ銀行、東京三菱銀行が台湾に支店を持っていることを知りました。
日本で、この銀行の支店の口座を持っていると、台湾でも預金の出し入れができるのでしょうか?
その際には、何が必要で、どのような手続きをするのか、あるいはATMの利用ができるかどうかを知りたいです。
ご存知の方、教えてください。

A 回答 (2件)

>台湾でも預金の出し入れができるのでしょうか


⇒出来ます。

そこで口座を作り、日本の口座から現地口座への金の移動も今はインターネットで出来ます(海外パートナーとか言う名前でした)。(今は使っていないので名前が変わっているかも知れませんし、なくなっているのかも知れませんが)。

同じ様なのが今は無くなった銀行にもありました。

口座の在る銀行で聞けば、やっているなら、申込書が有ります。
私は一行は日本で、一行は現地で手続きを取りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
一つお聞きします。ご回答の「そこで口座を作り・・・」の「そこ」とはたとえば、みずほ銀行日本橋支店(仮)に口座がある場合、みずほ銀行台北支店でも口座を作るということなのでしょうか?
一度あたってみようと思います。

お礼日時:2004/09/06 14:02

東京三菱にはあります。

手続きについては東京三菱に連絡するほうがよいかと思います。
明日ですけどね。。

参考URL:http://www.btm.co.jp/tempo/network/asa_ose.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございました。あたってみることにします。

お礼日時:2004/09/06 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!