電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供がいたずらで、使用中CRTモニタのそばに磁石を置いたら、表示色が一部変色してしまいました(T.T)
無知とはいえ、こんなことになるとは・・・
変色範囲は、画面左下の隅、半径約5cmの銀杏型です。
変色傾向は補色になるのでしょうか。薄緑が、彩度低めの淡い紫になっています。

原因、もしくは対処法を教えて下さい<(_ _)>

A 回答 (7件)

 CRTはCathode Ray Tubeの略で、陰極線管と訳します。

つまり、画面の背後に電子銃があって、それを電磁石でコントロールして画面を光らせています。
 それで、永久磁石を近づけると、電子線の向きが変わって画面が乱れます。その時だけならいいのですが、金属でできている画面のマスクが磁化されてしまって、以降、電子線の向きが乱れたままになります。

 対策は、磁化された部分を消磁すれば直ります。お使いのCRTにボタンが付いていると思います。それを操作して「消磁」を選びます。それを何回か操作すると、ほとんどは直ります。

 ただ、強烈に磁化されてしまうと、なかなか直りません。(私のがそのパターンです)この場合は、市販の消磁器を使います。
http://www.edenki.co.jp/shop/shopdetail.html?bra …

 私もこれを使えばいいのですが、不都合はないし、面倒なので、まだしていません。

 また、問題を起こした磁石を使って消磁する方法もあります。毒を使って薬にするようなものです。ただ、これにはちょっとしたコツが要ります。下手をすると、症状が悪化します。

参考URL:http://www.edenki.co.jp/shop/shopdetail.html?bra …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答有り難う御座います!

消磁器、早速見てきました。
そこそこお値段のするものですね~~^^;

幸い、電源OFFでしばらく放っておいたら今回は治りましたが、わたしはごくたま~~に、グラフィック的なこともするので「消磁」で解決できないほど症状が重い時には、買ってみようと思います。

お礼日時:2004/09/07 18:42

ディスプレイのマニュアルを読んで"デガウス"か"消磁"というのをやって


みてはいかがでしょうか?

それでもダメならその磁石をディスプレイの横にサッとかざしたりして
良くなるように動かしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答有り難う御座います!
まとめてお礼申し上げる失礼をお許し下さい<(_ _)>

質問後PCの電源を切り、18時に起動したら、
症状が治っていました。f(^ー^;
帯磁はごく軽いものだったようです。

早速「消磁」を試してみたらPC起動時と同じ「ぶ~~ん」という音がしました。
わたしのPC(モニタ)は、起動時に消磁するタイプのようですね。
問題起きた直後に再起動をかけたときには、問題解決しなかったので、ここで質問させて頂いた次第です。

お礼日時:2004/09/07 18:35

CRTモニタの中には消磁機能を持っている物があります。


消磁ボタンがあればそのボタンを押すか、電源を入れた時に消磁機能が働くようになっていると思います。

消磁機能が無い場合は荒療治ですが磁石を色が変わっているところにもう一度磁石をサッと近づけて中和させる方法もあります。結構コツがいりますので難しいかも知れません。あまり長く当てるとハード的にも良くはありませんので当てすぎないようにしてください。
    • good
    • 0

昔であれば消磁機を使って・・・となりましたが今はほとんどのディスプレイに消磁機能がついているはずです。

1の方のおっしゃるように磁石マークや、あるいはdegauss(degaussing)で表される機能がディスプレイにあると思いますので探してみてください。
    • good
    • 0

CRTの中にあるシャドウマスクが帯磁したことにより


電子銃から飛び出した電子がまっすぐ飛ばず違うところに
当たったために起こるものです

消磁器でシャドウマスクを消磁すれば直りますがCRTの電源をONに
したときに自動的に消磁していますのでそのまま使っていれば
そのうちに消えてしまいます
    • good
    • 0

CRTモニタに磁石を近づけて帯磁させるとカラフルな模様ができます。

(陰極線が磁石によって指定外に曲げられるからです)

CRTモニタにはそういった事を想定して帯磁したときの処置があります。

Degaus(消磁)「デガウス」ボタンがあります。
押すとぶ~んと言う音とともにブラウン管(画面が揺れる)状態になります。なんどか時間(1分ほど)をおいて繰り返すと帯磁が消えると思います。

デガウスボタンが無い場合は、CRTモニタの電源のオンオフを同じように何回か繰り返してください。
電源投入と同時、デガウスが働くものもあります。

もし、どっちも無かったら、街の電気屋さん(古くからおこなっているお店)で消磁気を借りてください。
今はあまり見かけませんが、オーディオなどに詳しいお店だとお持ちだと思います。
    • good
    • 0

うまくいくかわかりませんが、


 ディスプレイの設定?のボタンを押して、その中で磁石のようなマークのものがあれば押してみてください。

僕はこれで治しました。

※なぜこういうことになるかというと、CRTというのは、後ろから画面に向かって電子ビームというのが発射されて、それを強力な磁石の力で曲げて、画面に表示しています。 そこに磁石などを置き、余計な磁力がかかり、電子ビームがズレ、変色するのです..。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
モニタ設定に、「消磁」がありました。

お礼日時:2004/09/07 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!