
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
食事中に虫が来て困ったことことないなぁ。
みなさんが書いているとおり、
メインランタンを離して置き、食卓はLEDランタンであること、
タープや食器が暗色であること、
ビールや炭酸飲料などは缶のまま飲むこと(発酵臭と二酸化炭素に虫が寄ってくる)
虫の多い夕暮れ時や凪時に食事を食べない(虫は夜行性ではなく朝夕薄暮性)
ガスランタンは、光と熱と二酸化炭素のトリプルなので虫を寄せます。ランタンスタンドを使いましょう。
このくらいの特性を意識して、虫を寄せないのではなく、狙った場所に虫を寄せてその横で食べる限り、食事で虫に悩むことはないと思います。
No.3
- 回答日時:
タープポールなどに 一番明るいランタンを付けて そちらに虫寄せします。
テーブルや 食べるところには、少し暗いランタンにすることで虫が集まる可能性は減ります。乾電池蛍光灯のランタンは、虫が好むようです LEDの方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
私も同じくメインランタン(LPG)を少し離れた場所に置き、テーブルにはLEDランタンを置いています。
また、白い食器は光を反射するので虫が集まります。濃い色合いの食器をお勧めします。
基本的に食事はスクリーンタープ内で蚊取り線香を焚けば虫は気になりません。飲酒には焚き火があれば虫も寄り付きません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/09/10 10:41
白い食器は来ないの?
不覚でした、
昨晩は炭火と
焚き火とで
BBQ為てましたが
虫の運動会でした、
登山様の線香や
虫除けの線香
フル装備でしたが
クワガタ始め猛攻撃を
受けました。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【テントの杭がすぐに抜けます...
-
ファイヤーディスク
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
最近のキャンプ場の価格って高...
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
アウトドアでキャスター付きの...
-
ソロキャンプで1人御飯してテン...
-
キャンプのランタンの明るさに...
-
デイキャンプ且つソロキャンプ...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャンプでの害虫対策(初心者)
-
あなたは灯油ランタンを
-
キャンプ初心者におすすめのラ...
-
キャンプをする時、虫を防ぐ方...
-
軽量、頑丈、単純ガスバーナー...
-
このキャンプ道具ダサいですか?
-
ランタンについて
-
LEDランタンとLEDヘッドランプ...
-
夜のキャンプの明かりについて
-
コールマン スクリーンタープ...
-
ホワイトガソリン用ランタンのu...
-
ガスライターの充填 うまくいき...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
WE M1911 CO2のマガジンガス漏...
-
無人島って本当に住めるんです...
-
自動膨張式ライフジャケットの...
-
上高地でガスカートリッジを販...
-
ドイツ、スイスでのカセットコ...
-
キャンプで使うOD缶
-
耐火煉瓦を雨ざらしにしたら、...
おすすめ情報