電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スロットは本当に運ゲームで
メーカーの偏り(狂洛とは相性がいいなど)
はない?


簡単に説明すると

1 あたり
2 はずれ
3 はずれ
4 あたり
:
:
:

と決められた数字に作成者が故意に決めるのではなく、

単純に 1/100 あたり 
   99/100 はずれ

と決められている?

とあるメーカーで、試作を出した人が
確率を決めるときにあらかじめフォーマットが有り、数字を入れておくだけ。

と言ってます。

となると、メーカー毎で当たりやすい区間というよりは、
機種によって偏りが激しいと思うのですが
間違った認識でしょうか??

考えられることは、
フォーマットに入力した数値で、どこに当たりが入るのか、あらかじめ決められている。

この場合はメーカーの偏りになると思います、

それか、
フォーマットに入力した数値を機械が勝手に分配してその確率にする。
(均等かばらばらかは不明

そうすれば、機種によって偏りがでる。

その作った人曰く、
フォーマットにすべてを入力していた。
どういう組み合わせになるか、わからない。

演出に関しては同様に
ある程度決まったフォーマットに入力するだけ。

と言っていましたので、

メーカーが、わざと偏りを作り出していない限り
台によって、相性があると思います。

なので、
このメーカーとは相性がいい!

はあり得ない話しだと思います。

今、パチ友と話をしていて気になったので投稿しました。

パチンこ、スロットは
メーカーによってではなく
台によって偏りがある。

という認識で間違っていないでしょうか??

A 回答 (1件)

昔の台は抽選システムがシンプルで、大当り箇所は1個ないしは2個としてましたが、梁山泊などが荒らしまくったせいで体感器などで狙い撃ちができないように対策されてしまったんですよ。




256×256=65536

パチンコも含むほとんどすべての機種で、抽選カウンターの母数は65536個もあります。
大当り抽選確率が1/240.05の台の場合、65536個のなかに大当りとなる箇所が273個存在することになりますが、残る65263個はすべてハズレです。
甘デジだと約1/99で一見当たりやすそうなイメージがありますが、それでも658個の大当り箇所以外のハズレ箇所が64878個もあることになります。
大当り確率1/99とは書かずに1/99.598など小数点で書かれている機種は、当たりやすくてハマリやすい特徴を備えているので注意が必要ですね。

スタートチャッカーへの通過、もしくはレバーが入力されると同時にひとつの乱数値が取得され、この瞬間に合否が決まります。
当選していた場合は演出用の乱数値が参照され、その抽選によって最終的に大当りとなる予告演出とリーチ演出が決定すると同時にラウンド抽選も行われ、2R確変とか16R通常などが振り分けられます。
パチスロのレギュラーとビッグの振り分けも同じ仕組みです。
ハズレだった場合も最終停止出目が参照され、大当り+-1の並びが選択された場合にスーパーリーチとなる予告演出とリーチ演出が振り分けられます。偶然にも大当り+-0が選ばれたときは強制的に+-1に書き換えられ、必ずハズレる仕組みです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!